ジープ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"エアコン"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ひとつづつ回答しますね。 1.ディーゼルエンジン搭載モデルはJ54、J53、J55の3タイプあります。 装備そのものは何ら変わりありませんがエンジンがまるで違います。 J54・・・4DR5型NAエンジン、J53・・・4DR6型直噴ターボ、J55・・・4DR6型インタークーラーターボ この中で最強と言われるのがJ53です。購入前には型式をまず確認しておく事が大事ですね。ほぼ確実に吊るしの状態のクルマは無いと思ってください。足回りなどは確実にいじってありますので構造変更されているかどうかも確認ですね。ジープは...
4400日前view814
全般
 
質問者が納得充分可能です。 先輩で装着しており、悦に浸っている人が居ました。 過去に後付けのキットが有りましたが、 フロン撤廃でもう部品とガスは入手困難と思います。 効果があるかどうかは別問題なので、 その点は議論の余地なしです。
4473日前view176
全般
 
質問者が納得20年以上30系を所有しています。 ①J30=2199cc J34=2315cc J38=2384cc J37=2555cc J36=2659 (J30,34,38,37ガソリン J36軽油) 現在主に流通しているのはJ38、37のガソリン車とJ36のディーゼル車です。 燃費は古い車ですので整備状況によってかなり差がありますが、概ねガソリンで5~8k /l、ディーゼルで10k/l程度。 ②現在流通しているJeepのディーゼル車でDPF等により対策が施されているものは皆無に等しいでしょう...
4532日前view112
全般
 
質問者が納得J59(ガソリン車)に乗っている者です。 ハンドルはパワステがないので、めちゃくちゃ重たいです。(地切りはできません) ブレーキも重ためで効きにくいですが、クラッチも重たいです。 私のはビキニトップなので、夏でも風通しは良いので汗はぶいぶいかきますが乗れます。 冬はヒーターがあるので、足元は暖かいです。 現代のAT車のようなクイックな動きができないため、スーパーの駐車場などでもたもたする可能性はありますが、小さなボディなんで慣れると案外駐車簡単にできます。 コックピットは小さめなので、小柄な女性でも運...
4567日前view142
全般
 
質問者が納得ガスの流れと逆ですね。 温度から言いますと、コンプレッサーからコンデンサーがMAX熱いです。 次にコンデンサーからリキッドタンクまではそこそこ熱い。 リキッドタンクからエアコン本体までも同じくらいそこそこ熱い。 エアコン本体からコンプレッサーまでの戻りは超冷たい。 が順番です。 つまり、リキッドタンクから室内までのパイプが冷たい場合は、ほぼリキッドタンク内で詰まっています。 ただ、気をつけないといけないのはガスが少なくても同じような症状になるときもあります。 ガスを規定量入れてその状態ならまず間違いないとは...
4706日前view73
全般
 
質問者が納得文章の内容よりオーナーさんの愛車に対する愛着をとても感じました。 これだけしっかりしたメンテナンスをしてこられたのですからなおさら愛着が沸いてきたこととおもいます。 愛車の状態も充分把握しておられるようですし、引き続きお乗りになられるのも良いとおもいますよ。 乗り換え候補の三菱認定中古車でも、やはり13年落ちとなるとその後のメンテナンスに出費がかさむ可能性も充分ありえます。 オーディオは、他車にも使い回しがしやすい部分ですし交換されてもよいとおもいます。 エアコンに関しては、故障の原因にもよ...
5385日前view70
  1. 1

この製品について質問する