ジープ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"右"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得三菱自動車より市販LEDバルブ装着についての注意事項のご案内が出ています。 http://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/recall/others/tenken/detail_027.html ご一読頂きすぐに取り外しましょう。
5001日前view58
全般
 
質問者が納得>今日タイヤを四本交換したんですが、タイヤを真っすぐ向けるとハンドルの角度がに10度ほど傾いています。 これは走行中の事ですか?静止状態で目視によるタイヤ真っ直ぐ状態ですか? それによって、話がまったく変わってきます ※追加 推測を含みますw 単純に新品タイヤにした事によって路面との摩擦係数が変わってしまった為 ハンドルに影響が出たと考えるのが妥当かなと 旧タイヤで何万キロ走ったかわかりませんが タイヤは極限まで減ってくると常に削られた方向に向かってある種の「クセ」がついてしまいます 乗...
4840日前view131
全般
 
質問者が納得ジープにドライブシャフトが使われていますか? リジットなので前後ともホーシングで懸架されてますよね?ドライブシャフトではなくて、アクスルシャフトではないですか? アクスルシャフトにブーツは存在しません。ただしジープはそのアクスルシャフトが通るホーシング両端に土砂の混入を防ぐために ドライブシャフトに似たブーツを使ってます。(同じ構造のランクルやジムニーにはありません。むき出し)因みに汎用がありませんので通販での入手は難しいかと思います。 最寄のディーラー、整備工場、部品商で分解図を入手して注文したほうが間違...
5212日前view120
全般
 
質問者が納得J55がんばって下さいね。私もJ54→J55→パジェロ→J55改造中です。ブレーキの悩みは同じく方効きしてます。知り合いの工場に持っていくとドラムを調整してもらっただけで直りましたよ。ただシュー・シリンダーを直すとなれば話は別で数万は予定しておいたほうがいいでしょう。 ブレーキ類は素人がするといざというときに・・・四駆専門店が間違いないと思います。 でも専門店でもまちまちなので数件見積もり取られたほうが無難ですよね。 同じJEEPERとしてがんばりましょうね!
5250日前view43
全般
 
質問者が納得駐車灯ですね。 スモールとテールランプが点灯します。 (正確には駐車灯専用の小さい球が入っていたと思いました。) 昔の車には義務付けられていました。(今でも貨物は必要なのかな?フォロー願います)
5283日前view42
全般
 
質問者が納得通常のガラス管ヒューズは確認した様ですね。 それと自己接続のホーンは鳴るので、バッテリ電気は有ると。 ライト点きます?それかハザードは? 点かない場合、そもそも電気が来ていないので、 J5X系だと、バッテリの接続のところに 柔らかめの緑のちょっとネジれた電線の付いたコネクタが有ると思います。 それがあなたが考えているメインのヒューズ ( いわゆるフュージブルリンク ) です。 一旦外して、導通を確かめてみてください。 見た目何ともなくとも、切れている場合が有ります。 余計な事ですが..... 電装をいじ...
4860日前view128
  1. 1

この製品について質問する