ハイゼットカーゴ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"燃費"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得そんな走るの??信じられん( ̄◇ ̄;) 私のは10走れば良いほうです。(; ̄O ̄) ハイブリッドでもやっと20ですよ。( ̄◇ ̄;)
4527日前view726
全般
 
質問者が納得昨年7月に買いました。ほぼ毎回計っています。 まず、冬場の最近 10キロ範囲をチョビチョビ乗りで リッター11 エアコン無し 暖気運転等無し 昨年夏場はエアコンを使用していたのにも関わらず、リッター12とかもありました。 冬場の暖気運転無しは燃費にかなりの影響があるかと思います。 長距離で最高13,5でした!
4550日前view1376
全般
 
質問者が納得まずは積み込み性能を見ると ハイゼットカーゴのほうがおおきいですね 内装の質感でいけば、エブリーのほうが 質感があるのかなって思います 収納スペースにおいては、グレード別もありますが 天井に収納ポケットがある分 ハイゼットカーゴが上ですね ハイゼットカーゴですと、クルーズ以降 エブリーはJOIN以降 後部座席が独立してますね ダイハツの標準でついてくるタイヤがハンコックなのが欠点ですね 五分山まで減ってしまえば、そこからは減りが少なくなりますが やはり韓国のタイヤってことなのかなって思います ハイゼッ...
4597日前view363
全般
 
質問者が納得ハイゼットにもクルーズ・クルーズターボには前後席アームレストが付いてますよ! エブリイにも確かにJOIN・JOINターボには付いてますが、PC・PA・PU・GAには付いてませんよ。
4603日前view222
全般
 
質問者が納得2006年モデルではオプションだった装備が標準装備に切り替わったりなどしてます。特にABS。豪華装備と言うより、道路運送車両法の改正を見越した上での準備装備というべきだったりする。 今後TRC(若しくはESC)の装備が乗用車において義務化されます(軽自動車・登録自動車区別無く)。ABSがオプションの状態から、唐突にABS+TRCを標準装備化したら、その価格差どころの話ではなくなります。 ワンクッション置くためにまず手始めにABSが標準装備化されて、その分価格上昇。 標準装備化されてるので、オプション時代の...
4806日前view75
全般
 
質問者が納得私もかなり悩みました。先に同僚がサンバーを買ったので あまのじゃく的な理由で結果ハイゼットを買いました。 同僚のサンバーとの私なりの比較です。 ・走破性 雪国で仕事用途という事で4WDを選ばれると思いますが、 2WDモードで荷物が無いとハイゼットは後ろが軽すぎるのですぐにスタックします。 その点はRRのサンバーが有利です。(ハイゼットの4WDなしモデルは雪国ではありえません) ほかの方も言っていますが、小回りもききます ・乗り心地 サンバーのほうが良いです。エンジン音は静かに感じましたし 段差などでの突き上...
4911日前view240
全般
 
質問者が納得現状では断然、ハイゼットカーゴです。 他の回答者の仰る通り全車4速ATはダイハツだけです。 スバルからの要望でエンジンの耐久性を上げてほしいと赤帽など酷使されるのでエンジンの負荷を下げる為に4速AT化に踏み切りました。 スズキは燃費で敵わないのでカタログ燃費を稼ぐ為にタイヤをエコタイヤに切り替えています。 ですのでハイゼットも同等のタイヤに換装すればもっとよい数値が叩きだせると車情報誌でのっていました。 あとは質問者さまがデザインの好きなスズキにするか、ダイハツにするかの選択になるかと思います。 ...
4022日前view276
全般
 
質問者が納得バモスのNAはそこそこですね。そのかわり頑丈です。
5191日前view77
全般
 
質問者が納得まぁ そういうことに なります 以前 軽は 高速では 80キロ まで でしたが 100キロに 改正されています 高速時代に 合わせて 4速ATやCVTが 導入されています カーゴの場合 積載状態を 重視しています ので どうしても 発進重視に なります なので 高速では 不利ですし 高回転を 使うので オイルなどの 管理も まめ に しなくては いけません
5221日前view131
全般
 
質問者が納得条件の良い処を走って居られますね。切り換え式の四駆でその燃費なら立派なものです。自分は1500ccのコンパクトワゴン(カタログ値:18km/L)を大体20km/Lで常時走っていますが、付き合いのあるディーラー内コンテストでは皆さん凄い燃費を叩き出して居ます。FITで常時25km/Lなんてプリウス並みの数値は普通に出されていますね。aru5111さん、聞いた事が無いなんてそれは認識不足というモノです。世の中には燃費オタクがいて、日々燃費向上のテクニックに磨きを掛けて居ます。かくいう自分もそうですが‥
5266日前view167
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する