ワゴンR
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"社外品"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得12vを下回る事はなかなかありませんが、私も電圧が上がったり下がったりをする事があります。 自分の考えではバッテリーとオルタネーターの間の配線を一度調べてみてはどうでしょう? 断線しかけている可能性がありますよ! もしくはスロットルポジションを変えてみては? もしかしたらアイドリングが低すぎて充電されないのかもしてません。 ヒューズ周りもチェックしてみては? 後は、ボディーアースが上手く行ってないかもしれませんね~ アースポイントを多くするのも手かもしれません 充電系で考えられるのはその辺でしょうか
4617日前view132
全般
 
質問者が納得別に破綻してねぇし、、。 オーディオパネルは純正で用意されている、、、 一万円前後だろね。 ヘッドライトは 上下別のやつならロービームは DS2 ハイビームはHB3 この場合ロービムだけHIDだな、、、 ロービーム、ハイビーム共にHIDなら D2S 現車を見ないと 解らないが、後は 携帯、スマートフォン、パソコン等で Googleから 自動車電球、ワゴンR オーディオパネルとかで ググると 暇で親切な奴が一杯情報を世界に発信してるわ、、。
4442日前view64
全般
 
質問者が納得ウインカーとスモールですね、万が一結線された所が何かの拍子にボディーに接触(絶縁が剥がれた場合) ショートします、この場合直ちにヒューズが飛びシステム等を保護してくれますので安心して下さい。 外れた場合などにコンピューター関係に影響したりして暴走したりしないか とかは有りません、それとハーネスを交換?大変です費用もかさばりますよ。 それでも心配なら結線箇所をご自分で確認して頂きしっかり絶縁してあれば大丈夫です、心配のし過ぎですよ。
5497日前view24
  1. 1

この製品について質問する