パンダ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"タイプ"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得バルブ交換で光軸がずれることはあまりないのですが?多少の調整は必要になるかと思います。 光軸は、何もしなくてもずれてくることありますから。 合わせ方は、ドライバー1本で出来ます。 ボンネットを開けてライトの裏側に上下を調整するネジと左右を調整するネジが2ヶ所有ります。 車種によってはなが~いドライバーが必要になるかも・・・ 合わせ方は、車検など厳密でなければ水平なところで壁に向かってライトを点灯させて合わせていきます。 ライトの高さよりも下に照射されるように調整して下さい。 ロービーム上下の合わせ方 厳密...
4863日前view160
全般
 
質問者が納得>キャンパストップを潰さずに つまり、キャリアを載っけた状態でルーフを開け閉めしたいってことですね。 出来ないことはないですが、現実的ではない気がします。 例えば、キャリアのベースをキャンパスの開閉に干渉しない高さ(40cm位?)に「かさ上げ」して取り付ける。 キャンパス自体を加工してフレームレスにしてしまう。(強度や雨漏りに?) 現実的には、レジャーシーズンに取り付けて、キャリアを使わない時期には外しておくのがいいかと… 余談ですが、パンダの場合、キャリアつけると風切り音が尋常じゃない...
4876日前view167
全般
 
質問者が納得新型パンダなら大丈夫ですよ。 ちゃんとした店で買えばOKです。 信頼できるディーラーかイタリア車専門店で買いましょう。 (出来ればディーラーよりイタ車専門店の方が良いでしょう) 安いからと言って国産車しか扱わない店では買わないように。 3年落ちで3万キロ程度が初期故障も出尽くして当たりもついた頃で お得かな? 多分あっけなく維持できると思いますよ。 パンダってヴィッツより下のクラスの車ですから。 現地では郵便配達とかによく使われる働き者の車です。 そんな車が壊れれたら仕事にはなりません。 まあトラブルネタ...
5156日前view80
全般
 
質問者が納得私も7,8年前になりますが、91年式のパンダ4×4に乗っておりました。 スタイル、色の褪せ方など、かなり気に入っておりました。 …が、やっぱり故障は多いですね~ 主に通勤に使っておりましたが、日によってミッションの入り方が良いとか悪いとかは普通でしたし、常にオイルとクーラントはトランクに入れてました。 高速を100km位走った時には何故かバッテリー液がスッカラカンなんて時もありました。 それからはバッテリーの比重計まで持ち歩いてました。 オイルもれやクーラントもれは当たり前のようで、ディーラーの整備士で...
6712日前view53
全般
 
質問者が納得自分も以前乗ってましたけど、雨漏りは多少は仕方ないでしょう。 絶対漏れないとは言い切れない至極原始的な構造ですし…特に開口部が錆びやすかったりもします。 維持を考えるならノーマルルーフの方が良いでしょう。 ただ、それじゃパンダらしくは無いですよね…やっぱり。 以前所有経験があるなら特に恐れる物は無いのでは? それなりにトラブルも経験なさっているようですし…多分それと一緒ですよ(笑) ただ、部品は物によってはすでにかなり入りにくくなりつつあると聞きます。
4006日前view194
  1. 1

この製品について質問する