PS-LX300USB
x
Gizport

PS-LX300USB レコードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"レコード"20 件の検索結果
全般
 
質問者が納得PC本体にインストール済み(付属)のソフトでも曲名を取り込んでくれるものが多いと思いますが…CD以前のレコードはもちろん、初期のCDにも曲名等の情報が記録されていないものが多いので、楽曲情報を自動で取り込んだりネットに自動でアクセスして取り込んだりはできません。古いものばかりを取り込むならば、苦労してソフト入手しても無駄になることがありますよ。
4720日前view78
全般
 
質問者が納得はじめまして♪ 設定状況をみてみると、、、、Macで聴けないのはあたりまえのような、、、、 「macの出力もUSB Audio CODEC」 と言う事は、USB接続機器側にDA機能があって、そっちで再生能力が在る製品をお使いですよね? PS-LX300USBの国内製品しか知らないのですが、この製品にPCの音を再生する機能は在りません。 輸入品には付いているのかな? もしくは他のオーディオインターフェース経由でアンプやスピーカーが在ってそっちで再生させようと、されているのでしょうか? 音の入り口と、出...
4166日前view139
全般
 
質問者が納得あなたがパソコンにもっと詳しくなれば再生できるようになるかも。 曲を取り込んだとありますが、本当に取り込めたんですか? 再生できないのに取り込めたと判断した根拠を教えてください。 普通、再生できなければ失敗したと判断するはずですけど。 補足の作業は、取り込み時に行う作業ですが、そもそも正しく取り込めていないのでは? ただ、この手の商品は初心者向けに作られているので取扱説明書に従って作業すれば、まず問題なく取り込めるはずですけど。 ちなみに、取り込んだファイルの拡張子はなんですか?
4639日前view133
全般
 
質問者が納得SoundEngine free というソフトは取り込んだ曲を望み通りに編集出来ます。一曲ごとに分けたり,イコライザーで低温を強調したり音場を広げたり色々出来ます。 追加 各エフェクトにはライブラリーという初期設定があります。例えば1ポイントイコライザーのライブラリーにはベース強調というものがあります。そのような「おすすめ」設定を基本にオリジナルを作って保存しておけば役立つと思います。
5082日前view14
全般
 
質問者が納得↓の設定のほかに、ステレオミキサも同じように調整してみてください。もしかしたら、どちらも、かなり低く設定しないと直らないかも(レベル1~5くらいとか)です。で、録音する時のボリュームは普通のボリュームアイコンから調整し、スピーカーから聴こえる音は、スピーカーに付いてるボリュームで調整するとか(スピーカーにボリュームが付いてないと出来ないけど)わたしは、このためにボリューム付きのスピーカーに買い換えましたょ。タスクバーの、ボリュームアイコンで右クリックをし録音デバイスを選択してさらに、入力に使っているデバイス...
4733日前view130
全般
 
質問者が納得>hato810cute6sirohatoさんSONYレコードプレーヤーPS-LX300USBについてです。付属のUSB接続端子を本機に接続しようとしているのですが、USB端子が挿入できず困っています。SONYレコードプレーヤーPS-LX300USBについてです。付属のUSB接続端子を本機に接続しようとしているのですが、USB端子がUSB差込口に挿入できず困っています。PCへのUSBは接続できます。何か接続する際にしなければならないことがあるのでしょうか?(説明書を繰り返し読んでいますが普通に入れれば入るよ...
4748日前view68
全般
 
質問者が納得下記のサイトが参考になると思います。「USBオーディオからウィザードで取り込み」のなかに音のでない例が記されています。http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0502/hot545.htm要点は「同機の設定後、オーディオデバイスが"USB Audio CODEC"に変更されてしまうので従来のものに戻さなければ音が出ない・・」というものです。コントロールパネル>サウンドとオーディオデバイス>オーディオで再生デバイスを確認して下さい。
4742日前view63
全般
 
質問者が納得それはインデックスとは違います。要するにトラック分けです。パソコンの編集ソフトを使えばトラック分けが可能です。
4945日前view50
全般
 
質問者が納得以下が参考になると思います。WMPのライブラリに音楽ファイルを追加する方法http://heaya.blog52.fc2.com/blog-entry-160.html[補足][alt]キーを押してください。もしくは、[プレイビュー][ライブラリ][取り込み]・・・・の部分を右クリックで。
5136日前view87
全般
 
質問者が納得本格的にレコードを聴かないのなら(レコード枚数が少ない)、AT-PL300で宜しいのでは?因みに私はhttp://www.takajun.net/video/storyv080419.htmhttp://www.takajun.net/video/storyv090214.htmhttp://www.takajun.net/video/storyv080316.htmを使ってます。
5232日前view114
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する