MP630
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"PIXUS"8 件の検索結果
※上記番号をご利用いただけない方は 043-211-9631 をご利用ください。※IP電話をご利用の場合、プロバイダーのサービスによってつながらない場合があります。※受付時間は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。●キヤノンお客様相談センター   050-555-90015PIXUS ・インクジェット複合機に関するご質問・ご相談は、 上記 の窓口にお願いいたします。年賀状印刷に関するお問い合わせは、下記専用窓口にお願いいたします。年賀状印刷専用窓口 050-555-9001 9(受付期間:11/1 ~1/15)【受付時間】〈平日〉9:00 ~ 20:00、 〈土日祝日〉10:00 ~ 17:00(1/1~1/3 は休ませていただきます )●キヤノン PIXUS ホームページ   canon.jp/pixus新製品情報、Q&A、各種ドライバのバージョンアップなど製品に関する情報を提供しております。※通信料はお客様のご負担になります。インクタンクについてのご注意・インクタンクに穴を開けるなどの改造や分解をすると 、インクが漏れ 、本製品の故障の原因となることがあります 。改造・分解はお勧めし...
5DVD/CDに印刷してみようDVD/CDのレーベル面をコピーして印刷する参 考使用するDVD/CD(プリンタブルディスク)が推奨品の場合は、適切な濃度で印刷するために、[推奨品DVD/CD]を指定してください。推奨品でない場合は、[その他DVD/CD]を指定してください。推奨品についての最新情報は、キヤノンピクサスホームページ(canon.jp/pixus)でご確認ください。3 コピーしたいDVD/CDを原稿台ガラスにセットする1 コピーしたい面を下に して、DVD/CDを原稿台ガラスの 中央付近 に置く重 要原稿台ガラスの端に置くと画像が欠けることがあります。2 原稿台カバーを閉じ、OKボタンを押す3 確認画面で設定内容を確認し、OKボタンを押す参 考操作中に動作音がする場合がありますが、正常な動作です。白黒コピーをする場合は、手順 3 でOKボタンの代わりにモノクロスタートボタンを押します。設定内容を変更したい場合は、戻るボタンで変更したい画面まで戻って設定し直してください。4 DVD/CD(プリンタブルディスク)をセットする⇒P.36参 考ファンクションボタン(左)を押すと、DVD/CD(プリンタブ...
6DVD/CDをセットする/取り出すDVD/CDに印刷するには、付属のCD-RトレイにDVD/CD(プリンタブルディスク)をセットして本体に差し込みます。パソコンからDVD/CDに印刷する場合も、同様の方法でセットしてください。12cmDVD/CD8cmDVD/CDDVD/CDをセットする前にDVD/CDに印刷するには次のものが必要です。市販の12cmまたは8cmDVD/CD(プリンタブルディスク)レーベル面がインクジェット方式のプリンタに対応したものCD-Rトレイ(本製品に付属)* 表面に「G」と入っています8cmCD-Rアダプタ(8cmDVD/CDに印刷するときに使用)* CD-Rトレイに装着されています重 要 [DVD/CD印刷]メニュー、[DVD/CD手書きナビ]から8cmDVD/CDに印刷することはできません。◦参 考プリンタブルディスクとは、レーベル面に特殊な加工が施された印刷が可能なDVD/CDです。推奨のDVD/CDを使うと、よりきれいな印刷結果を得ることができます。推奨品についての最新情報は、キヤノンピクサスホームページ(canon.jp/pixus)でご確認ください。DVD/CDをセット...
7困ったときには困ったときには参 考Windows Vistaをご使用の場合、ご使用のパソコンによっては、[プリンタを認識していません。接続を確認してください。]というメッセージが表示されることがあります。その場合は、しばらくお待ちください。しばらく待っても先に進めない場合は、次の操作にしたがってインストールをやり直してください。1 [キャンセル]ボタンをクリックする2 [インストール失敗]画面で[もう一度]ボタンをクリックする3 表示された画面で[戻る]ボタンをクリックする4 [PIXUS XXX]画面(「XXX」は機種名)で[終了]ボタンをクリックし、『セットアップCD-ROM』を取り出す5 本製品の電源を切る6 パソコンを再起動する7 ほかに起動しているアプリケーションソフトがあれば終了する8 『かんたんスタートガイド』に記載されている手順にしたがって、MPドライバをインストールするそれ以外のとき:『かんたんスタートガイド』に記載されている手順にしたがい、MPドライバをインストールし直してください。MPドライバが正しくインストールされなかった場合は、MPドライバを削除し、パソコンを再起動します。その...
48写真に手書き文字を合成してDVD/CDに印刷する7 シートをスキャンし、写真を印刷する1 [シート読込&印刷] が選ばれていることを確認し、OKボタンを押す参 考お試し印刷を行った場合は、OKボタンを押して5 まで進んでください。2 原稿台ガラスに、DVD/CD手書きナビシートをセットする⇒手順6の 23 原稿台カバーを閉じて、OKボタンを押す4 {}ボタンで[外径]または[内径]を選び、[]ボタンで印刷領域を変更して、OKボタンを押す参 考外径/内径の寸法は、DVD/CD(プリンタブルディスク)のパッケージやケース内のインデックスシートに記載されている印刷可能範囲(最小内径、最大外形)を確認するか、または印刷面の外径/内径を実際に測り、外径には計測した値より小さい数値を、内径には計測した値より大きい数値を指定してください。プリンタブルディスクの詳しい情報は、製品メーカーへお問い合わせください。5 {}ボタンで印刷するDVD/CD(プリンタブルディスク)の種類を選んで、OKボタンを押す参 考使用するDVD/CD(プリンタブルディスク)が推奨品の場合は、適切な濃度で印刷するために、[推奨品DVD/CD]を指...
86用紙をセットする用紙の名称<型番>*1最大積載枚数 排紙トレイの最大積載枚数[用紙の種類]の設定後トレイ カセット 操作パネル プリンタドライバキヤノン写真用紙・絹目調<SG-201>*6A4、レターサイズ、2L判、六切:10枚L判、KG、はがき:20枚使用できません*7*8絹目調 写真用紙 絹目調マットフォトペーパー<MP-101>マットフォト マットフォトペーパー年賀状、挨拶状の印刷に ハイグレードコートはがき<CH-301>*440枚 使用できません*740枚 (通信面のみ)インクジェットはがき(通信面)インクジェットはがき(宛名面)はがきキヤノン写真はがき・光沢<KH-301>*3 *420枚 20枚 (通信面のみ)光沢 (通信面)写真用紙 光沢(宛名面)はがきフォト光沢ハガキ<KH-201N>*3 *420枚 20枚 (通信面のみ)光沢 (通信面)写真用紙 光沢(宛名面)はがきプロフェッショナルフォトはがき<PH-101>*3 *4 *620枚 20枚 (通信面のみ)光沢プロ(通信面)写真用紙 光沢プロフェッショナル(宛名面)はがきビジネス文書の印刷に 高品位専用紙<HR-101S>*580枚 ...
87用紙/原稿をセットする用紙をセットする*3 宛名面はパソコンからの印刷にのみ使用できます。*4 Windowsをご使用の場合は、『キヤノンピクサスかんたん印刷』(はがき両面印刷)に対応したアプリケーションソフトを使うことで、両面印刷ができるようになります。アプリケーションソフトについては、キヤノン ピクサスホームページで紹介しています。canon.jp/pixusにアクセスしてください。*5 パソコンからの印刷にのみ使用できます。*6 用紙を重ねてセットすると、用紙を引き込む際に印刷面に跡が付いたり、用紙がうまく送られない場合があります。その場合は、用紙を1枚ずつセットしてください。*7 カセットから給紙した場合、故障の原因になることがありますので、必ず後トレイにセットしてください。*8 にじみや変色を防ぐため、続けて印刷するときは、先に印刷した用紙を排紙トレイから取り出すことをお勧めします。*9 プリント写真をスキャンしてシール紙に印刷するときは、[かんたん写真焼増し]から[シール紙印刷]を選び、印刷してください。⇒P.52 メモリーカードの写真をシール紙に印刷するときは、[メモリーカード]から[シール...
※上記番号をご利用いただけない方は 043-211-9631 をご利用ください。※IP電話をご利用の場合、プロバイダーのサービスによってつながらない場合があります。※受付時間は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。●キヤノンお客様相談センター   050-555-90015PIXUS ・インクジェット複合機に関するご質問・ご相談は、 上記 の窓口にお願いいたします。年賀状印刷に関するお問い合わせは、下記専用窓口にお願いいたします。年賀状印刷専用窓口 050-555-9001 9(受付期間:11/1 ~1/15)【受付時間】〈平日〉9:00 ~ 20:00、 〈土日祝日〉10:00 ~ 17:00(1/1~1/3 は休ませていただきます )●キヤノン PIXUS ホームページ   canon.jp/pixus新製品情報、Q&A、各種ドライバのバージョンアップなど製品に関する情報を提供しております。※通信料はお客様のご負担になります。インクタンクについてのご注意・インクタンクに穴を開けるなどの改造や分解をすると 、インクが漏れ 、本製品の故障の原因となることがあります 。改造・分解はお勧めし...
  1. 1

この製品について質問する