CX4
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"方法"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得リコーCXシリーズは片側に2点吊りできるようになっていたと思います。GRD用では専用革ケースなどあるようですがいかんせん小さいカメラなので似合わないように思います。
4892日前view23
全般
 
質問者が納得フォーカスをマニュアルに設定してズームは中間(105mm相当くらい)にして最短撮影距離くらいにセットします。後はカメラを動かすか指を動かして液晶を見ながらピントを爪の絵柄の中心がはっきりするところで止めてシャッターを切ります。 フラッシュは発光禁止にして、被写体は照明がしっかりあたるところで撮るとよいです。
4897日前view16
全般
 
質問者が納得綺麗に撮るためには、光です。 充分な光量がありませんと綺麗に撮れません。スタジオ撮影の基本でもあります。 マルチストロボを試してみてはいかがでしょうか。 そうなると、マルチストロボならデジタル一眼レフ、後はメインとスレーブ側のストロボを追加して、商品の形状から、例えば左右からストロボ発光させ、商品の写り具合を確認します。
4920日前view8
全般
 
質問者が納得夏場の湿度が高い時期ですから、クーラーで冷えた室内や車内からでてすぐにカメラを起動させると、出て来たレンズ内部に湿った空気を吸い込んで、レンズ内部ないしセンサー上あたりに結露してしまったのかもしれません。 こうなると、徐々に乾いたとしても結露跡が残ってしまったり、結露の為にカビが生える可能性もあります。 風通しの良い所で乾かすのが緊急的に出来る対処ですが、それで良くなるとも限りません。 ましてバック等にしまったまま日をおいたのであれば、最悪センサー上にカビ等が出ている場合は修理不能になるかもしれません。 ...
3574日前view67
全般
 
質問者が納得一部のメーカーを除いて画像は薄く粗いものがほとんどですのでリコーは鮮明に写るのでフィルターをレンズ前に付け、露出を適正にしないで操作する、トイカメラを探すのでしたら「変デジ研究所」を参考に。ビスタクエストVQ1O15の写りはすきです
4923日前view15
全般
 
質問者が納得CX4はコンパクトタイプなのでピント合わせは一眼レフよりも楽ですが出来ればマニュアルフォーカス+三脚の組み合わせでセルフタイマーを利用してシャッターを切った方が良いですよ。 AF使用するならAFターゲットを移動してピント位置を調整してください。 拡大表示で確認すればピント調整の失敗は減らせます。 三脚を使う場合はISO感度を100にした方が綺麗に写せます。 (AUTOの場合、ISO感度が高くなりすぎて画質が落ちる場合が有るので注意してください) 三脚はテーブル上で使うのであれば小型タイプでも良いのでしっかり...
4477日前view95
全般
 
質問者が納得CX4の場合はシャッター速度を任意に設定できません。 しかし無理やりできないこともないです。 まずはISO感度をオートでなく80といった低い値に設定します。 ホワイトバランスはオートにしましょう。 カメラを三脚にしっかりと固定し、構図を決めたら、セルフタイマーをセットします。 レンズの前にNDフィルター(なければサングラスも可)をかざし、シャッターボタンを押します。 セルフタイマーでシャッターが切れるまでフィルターを保持します。 こうすればかなりシャッタースピードを遅くすることができます。 シャッタース...
4801日前view11
全般
 
質問者が納得CXシリーズにはマニュアル撮影モードはなくてプログラムオートだけですが・・。 裏面照射型センサーなのでISO400までは使えるかと思います。フラッシュは発光禁止でISO400固定で、シャッター速度が1/20秒程度までなら(広角側なら)手持ちでもいけるかと思います。 照明そのものはそれなりに写っても寝顔は厳しいですかね。見た目より明るく写るときは露出補正はマイナスがいいでしょう。
4842日前view9
  1. 1

この製品について質問する