CX5
x
Gizport
 
"撮影"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得原因はたぶん室内が暗いためです。 センサーの小さいカメラですのでどうしてもノイズは出やすいです。 それを考慮して普通はISOを調整するのですが、ソレをすると今度は手ぶれの可能性が出ますので、そんなに簡単でもありませんね。 実際にいくつかのパターンでテストしてみることをおすすめします。 あとCX5にはHDR機能が付いています。(ダイナミックレンジダブルショット:説明書参照) コレを利用すると、ノイズが軽減できる場合がありますのでお試しを・・・ ただ、2枚撮影した写真を合成するので、動きが速いモノには向かず・...
4690日前view5
全般
 
質問者が納得CX5はやめておいた方が良いですよ。良く言われることですが非常にクセのあるカメラで、オートでシャッターを押すだけの使い方だと、撮影状況によってはものすごく色かぶり(緑色に写る。人の肌を写すとものすごく違和感があります)します。それと動画が最悪です…。3~4年前の他社の普及価格帯の物以下の画質です。 とまあ散々言いましたが、このカメラの最大の特徴はマクロ撮影です。ズームしてない状態だと、被写体に1cmの距離まで近づいてもピントが合い、最大にズームした状態でも28cmの距離からピントが合います。これは類を見な...
4697日前view20
全般
 
質問者が納得私的には、条件を聞いた感じだとリコー CX5で良いと思います(*´ω`) 高倍率ズーム、望遠マクロも得意、裏面照射型CMOSセンサー+手持ち夜景で夜景&暗所も安心デジカメです♪ CXシリーズは、オートモードだけだと良い写真は撮れにくいデジカメですネ(汗) 設定出来る項目も多いので、状況に合わせてその都度設定してあげないといけないようなワガママなデジカメですw 逆に言うと、写真も自分好み・個性の出しやすいデジカメとも言えます。 サクサク撮るより、一枚一枚じっくり撮るスタイルに合ったデジカメですネ(^_^...
4735日前view11
全般
 
質問者が納得どの基準でこの二機種にされたかが良く分かりませんが、P300はマニュアル搭載機、CX5はオート機です。 カメラを学ぶというのであればマニュアルの機能の付いているP300の方をお勧めします。 魅力を感じていらっしゃるミニチュアの機能などはP300にも付いてますし、明るいレンズ、F値1,8のアドバンテージは花や、料理を撮る場合にも大きいと思います。色味があまりお好きでないようですが、ある程度変える事は可能です。 CX5の方のメリットはズーム性能と、マクロ1cmです(他にも電子水準器やインターバルタイマーな...
4743日前view13
全般
 
質問者が納得リコーはそのままカメラ任せでは他社に劣りますよ。 操作すれば他社にも初心者が扱う一眼レフにも勝る写真は撮れはしますが・・・ ①においてはフジより不利だと思いますが、フジにしても厳しいかもしれません。 所詮はコンデジですからね。 ②メラメラはブレブレですね。 それは何を使ってもブレブレにはなるでしょうが、CX5は特にオートは低くISOを設定してあります。 何も知らずに使ったらカシオよりも数段厳しいですよ。 ③デジタルの宿命ですが、最近は2枚~5枚合成で良くできます。 リコーはDR、キヤノン、フジはビーチ...
4777日前view20
全般
 
質問者が納得2台とも使用しましたが、コンパクトさ、持ち運びでは クールピクスP300実用ではCX5という感じです。 屋外のちょっとした撮影はどのカメラも変わりませんが、「物撮り」は接写も含めてCXシリーズにはどのカメラもかなわないと思います。 リコーはニコンほど知名度がないので、一般ユーザーにまだ抵抗があるかもしれませんが、某量販店の店員も「なんで他のカメラ買うんだろ?」というくらい薦めてますし、実際使用してもスゴイカメラです。 あとは全く違う観点ですが、サプライ用品の貼り革を張った感じではクールピクスP300に...
4802日前view5
全般
 
質問者が納得アートフィルター機能でしたら、キヤノンのIXYシリーズにも入ってますネ♪ 新機種の31S・410F・210Fなら、トイカメラ風やモノクロ、他にも極彩色とかワンポイントカラーみたいなモードもあります(≧∇≦) 私的には410Fがオススメかも☆ 高倍率デジカメが良いなら、PowerShot SX230も同じ機能が入ってます♪ 他メーカーでしたら、PENシリーズと同じオリンパスのXZ-1ですネ。 XZ-1は2色しかないですし少しお値段も高くなりますけど(汗)、画質的にはこちらの方が上ですし、アートフィルタ...
4873日前view5
全般
 
質問者が納得「マクロ撮影する」とは言っても、まさか高山植物の「めしべやおしべ 部分だけ」とか、「花びらの一部だけ」を撮るわけではないでしょうから、 「1cmマクロ」なんて必要なく、5cm程度まで近づいて撮影できれば こと足りると私は思いますし、撮影倍率の高いマクロ撮影をするには カメラブレやピンボケを防ぐために三脚が必要になります。質問者さんは 「機動力を捨て切れないのでかさばるカメラは考えていない」わけですから、 かさばる三脚だって持ち歩きたくないですよね? であれば、マクロに強い機種は不要だと思います。
4945日前view23
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する