DV-DH250T
x
Gizport

DV-DH250T DVDレコーダーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DVDレコーダー"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得購入したばかりの記録式DVDは全て未フォーマットです。 フォーマットを行ってから使ってください。 マニュアルの101ページを見ましょう。 http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/dv-dh400t_250t_2_f.pdf
4467日前view125
全般
 
質問者が納得DVDドライブの故障です。 読み込みの可否に定義はありませんが、片面・2層等(DVDのパッケージ裏面記載)の違いや、RAMメディアは読み込みが特に出来ないことが多いみたいです。 修理費用はサービスの人に来てもらう場合とサービスセンター等に持ち込む場合とで多少金額が違うようですが、約1万5千~2万円前後という感じでしょうか。 修理経験者より。
5302日前view158
全般
 
質問者が納得>HDDにLPで録画しているものをDVDにダビングする際にSPに変換してダビングすることはできるのでしょうか? できますが、無意味です。 HDDにLPで録画しているものを、DVDに高速ダビングすれば、 容量・画質とも全く同じ状態でダビングできます。(無劣化ダビング) ところが、画質変換ダビングを行うと、必ず画質は劣化します。 画質が劣化する上に、 LPで録画したものをSPに変換すると、 容量は倍消費するので、全くいいところなしです。 ふんだりけったりという事になります。 ダビングは、「高速ダ...
5418日前view100
全般
 
質問者が納得はいはい、同じものを使っています。 小生もありましたよ、録画しなかったことが。 楽しいですね、そういう機械と付き合うのって。うそですが。 で、対策ですが、2つあります。 どちらも簡単です。 先ずリモコンの『設定メニュー』を押して『各種設定』のなかの『ダウンロード』を開いて『する』にして下さい。 これて1晩か、ほんの2~3時間おくとバグの修正されたプログラムを自動的にインストールしてくれます。 これでとりあえず順調になります。 次に、どんどん使っていくとそのうちまた録画しないが発生します。 そしたら、次を...
6678日前view95
  1. 1

この製品について質問する