BLW-04GM
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"モデム"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得どの装置なのか書かれていませんが、「statusというランプが点灯していない」機器が故障しているという事です。 故障しているのだから、インターネットに接続できなくて当然です。 故障している機器が特定できているのですから、その機器を修理に出すか、買い換えるかすれば解決します。
6288日前view48
全般
 
質問者が納得BLW-04GMのLANポートとパソコンをLANケーブルでつなぎます。 ブラウザのアドレス欄に 192.168.1.1 と入力してエンターキーを押します。 ユーザー名「admin」 パスワード「 password」と入力します。 取扱い説明書のサイト http://www.planex.co.jp/support/pdf/BLW-04GM_2.0.pdf ※42ページに記載があります。
4805日前view66
全般
 
質問者が納得「デスクトップ(Vista)を親機」ということですが、以下の接続でいいのでは? モデム(回線終端装置) | 有線 | BLW-04GM(無線LANルーター)==無線==ノートパソコン | 有線 | デスクトップ(Vista) この場合、BLW-04GMのWAN側(インターネット側)にPPPoE(プロバイダの認証)、LAN側にDHCPサーバーの設定(IPアドレスをLAN内のパソコンに振り分けます)、および飛ばしたい無線の種類、暗号化の設定をすれば、概ね完了です。 (ちなみにBLW-04GMの設定画面は開け...
4806日前view33
全般
 
質問者が納得1,質問していることが、設定順序を飛んでます。 2、ルーターの設定は、BLW-04GM用付属のCDをインストールしてからプロバイダから送付された書面の内容を書き込んで設定していきます。 3、また、このルーターは無線式なので、PS3ゲーム機などは無線で設定できますよ。
5336日前view38
  1. 1

この製品について質問する