REGZA 32R1
x
Gizport
 
"東芝"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得ただ、見るだけで録画は一切しないということであればA1でいいと思います。しかし、R1はA1より画質が良いですし、録画機能は便利ですよ。外付けHDDは5000円位から買えますし、手軽に録画、再生できます。自分ならR1を買います。(補足)まず音質に関してはA1よりR1の方が少し良い程度であまり差はありません。画質も大きな差は無いです。録画機能分、上増しになったかなといった感じで思って下さい。
5091日前view29
全般
 
質問者が納得コンポにアナログ音声入力端子があるようなので、それとテレビの音声出力端子を赤白のアナログ音声ケーブルでつなげばいいでしょう。光デジタル端子はコンポに光入力がないので使えません。
5104日前view22
全般
 
質問者が納得はぁ?説明書が一番わかりやすいだろ。しかも最初から説明しろって?自分でバカ言ってるて自覚あんの?誰がそんなめんどくせーことするかって。説明書読んで分からないところだけ質問しろ。くだらん質問にサーバー使うなよ。
5106日前view22
全般
 
質問者が納得高くはないと思います。但し展示品はずっと電源つけたまま展示していたものなので・・・気になりますが。私だったら新品を購入します。
5111日前view18
全般
 
質問者が納得>「Qレグザって地デジ対応ですよね?^^;」そうです。>「Q録画、再生、DVDを鑑賞したいのですが、どうすればいいのでしょう?」3つとも出来るのはDVDレコーダーかブルーレイレコーダーですね。>「Q録画ってテレビ本体に録画するんですよね?ビデオみたいなやつではないですよね?」本体ではありません。「32R1」はUSB接続のHDDを購入すれば録画、再生が可能です。(DVDは再生できません。再生プレイヤーが必要です。)http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/func...
5115日前view19
全般
 
質問者が納得無線LANで接続していませんか?※802.11nでも環境によって安定しない場合があるので有線LANでの接続をおススメします。
5117日前view52
全般
 
質問者が納得レグザTVで録画したものは、基本的に、録画したレグザTVでしか再生できません。著作権の関係で暗号化されているからです。
5119日前view30
全般
 
質問者が納得残念ですがHP05はDLNAサーバー機能が無いので、HP05で録画した番組は他の機器に配信できません。※HP05はLANを利用したダビングも対応しません。※32R1に外付けUSB-HDDを追加し、その外付けHDDに録画した番組をIO-DATAのHVLシリーズにダビングすればWoooで見ることが可能です。※WoooのXP05/ZP05シリーズなら内蔵HDDやiVDR-Sに録画した番組をDLNAで配信可能で、他の機器へのダビングも可能です(HVLシリーズ及びパナソニックの対応レコーダー、ただし全ての録画モードで...
5122日前view36
全般
 
質問者が納得解像度を1920×1080に変更してみてください。東芝の液晶テレビは1980×1080が対応していないかと思います。
5129日前view28
全般
 
質問者が納得「視野角」と「倍速エンジンの採用」を考えて購入するものを決めた方がよいと思います。32V型では、倍速エンジンを採用してないテレビが増えてます。倍速エンジンがあった方が見やすいでしょう。そのことを考えたら、東芝とシャープは、候補から落ちますね。レグザのRX1やZS1だったら考えますけれど。残りは、ソニーとパナソニックということになります。その中で、ソニーのEX700は生産終了で在庫処分になるので、EX710を買うのであればそちらを薦めます。ということで、消去法で行くと、パナソニックのG2が無難だということにな...
5134日前view19

この製品について質問する