REGZA 37Z900...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"録画"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得レグザ32R9000と46ZX9000を使用しています。同じような経験をしたことがあります。結論から、申し上げますとドラマの初回放送等で、番組のタイトルが長い場合は連ドラ設定がうまくいかないことがあるようです。例えば、番組のタイトルで「初回90分スペシャル 感動のドラマ ○○○○」のような場合、うまくいかないようなこともありました。(○○○○は、番組のタイトルと思ってください)もし、2話以降の録画が出来ない場合、下記の設定をすれば、多分録画もうまくいくのではないかと思います。上記の例の場合、予約確認画面で、...
4813日前view83
全般
 
質問者が納得RD-X10 は LAN でつながっていますか? つながっていれば、下記のように操作すれば、LAN 経由で RD-X10 の HDD にダビングされます。ダビング後は、RD-X10 で直接録画したコンテンツと同様に、CM 抜きなどの必要な編集を行って、BD に焼けば OK です。1. ウェブブラウザで HVL1-G の管理画面を表示する2. 「コンテンツ操作」をクリックして画面が変わるまで待つ3. 「dlna」フォルダをクリックして画面が変わるまで待つ4. BD に焼きたいコンテンツをチェックする5. チェ...
4838日前view39
全般
 
質問者が納得とりあえず Z9000 の HDD にスカパー! e2 を録画しておいて、BD REGZA を購入してから編集して BD に焼きたいってことですね。コピ1であっても、Z9000 の HDD から BD REGZA へのレグザリンクダビングによるムーブ、BD REGZA での編集と BD 焼きは可能です。ダビ 10 と異なるのは、BD REGZA にムーブした段階で Z9000 の HDD から録画コンテンツがなくなり、BD に焼いた段階で BD REGZA の HDD にあったコンテンツがなくなってしまうと...
4887日前view60
全般
 
質問者が納得ブロードバンドルーターは使っているのか?使っている場合http://navi.regza.jp/detail/answer/c/21703/co/13548/pa/13547/pr/1/使っていない場合http://navi.regza.jp/detail/answer/c/21703/co/13554/pa/13547/pr/2/接続方法から手取り足取り詳しく載っているからよく見るんだ。
4888日前view61
全般
 
質問者が納得http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/regzalinkdubbing.html上記をパソコンから見ると接続設定がわかります。または取り扱い説明書の準備編を確認して下さい。方法1〈レグザ〉の汎用LAN端子(真ん中)と〈RDBR600〉のLAN端子を直接接続方法2〈レグザ〉の汎用LAN端子(真ん中)と〈RDBR600〉のLAN端子をルーターを介して接続「ネットdeナビの設定」を行う必要がありますので確認して下さい。
4971日前view34
全般
 
質問者が納得PCと、LANを組むことで、連携ができます。LAN上に、LAN-HDDを配置することで、それに、レグザの録画ができるのと、PCのデータも、保存できます。まず、写真データの共有が可能で、レグザから、写真の閲覧や、スライドショーができます。PCで処理した動画も、レグザから見れます。(但し、拡張子が、mpeg2や、TSなどに限られます。)PCから、そのHDDにアクセスして、レグザの録画物のデータを見ることが出来ますが、PCから、直接、レグザの録画物を視聴、コピーできることとは、違いますから、ご注意を。基本は、レグ...
5001日前view44
全般
 
質問者が納得A950(S?、L?)には録画機能は有りません、REGZAのAシリーズには現状東芝機で唯一、録画機能の無い観るだけのTVです。外付けHDDを接続することは、この機種では出来ませんので、録画がしたいのであれば、据え置きのレコーダーや、PS3トルネなどをつなげるしか有りません。追記ディスク保存と、BDなどのメディア再生をまったく考えないのであれば、レグザチューナーも良いのでは?http://kakaku.com/item/K0000098151/↑に、500GBのHDDを付けても、25000円程で収まります。
5021日前view76
全般
 
質問者が納得録画した番組がコピーワンスの場合は、不可能です。録画した番組がダビング10の場合は、「アナログダビング」をすれば可能です。http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z9000/function.html↑の、ダビング10番組「アナログダビング」対応の項目に書いているとおり、37Z9000のデジタル放送録画出力端子から、RD-E300の外部入力に、AV接続ケーブルを使って入力すれば、ダビング可能です。ただし、画質はアナログ放送並みになります。アナログダビングの方法http:/...
5104日前view27
全般
 
質問者が納得レグザの外部出力端子とディーガの外部入力端子を接続。ディーガの入力切換をL1にして録画すれば可能。ひかりは1チューナーでしょうから、外部レコーダーでも録画時は固定されてしまうはずです。あとは直接録画ではないですが、ひかりの番組をレグザの外付けHDDに録画して、そこからREGZAリンクでネットワーク接続(LAN接続)したバルディアRD6機種に取り出せます。そしてバルディアとディーガをILink接続すれば、ディーガのHDDに録画し、BDに保存できます。ひかりTVは不便ですよ。専門CHを50CH + ビデオサービ...
5192日前view86
全般
 
質問者が納得待機電力がかからないので抜いたほうがいいでしょう。が、メンテナンスの為のファンが回らなくなりますからね。特に冬場は結露が生じやすくなるかもしれません。置き場所に注意すべきです。
5198日前view26

この製品について質問する