42Z1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"東芝REGZA"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得PC を使ってムーブするのは不可ですが、PC を使わなくても Z1 だけで新しい USB HDD にムーブ可能です。Z1 は USB ハブを使って、USB HDD を同時に4台接続可能です。USB HDD 間のムーブは自由にできます。取扱説明書「操作編」 p.55 を良くお読みください。また、Z1 はレグザリンクダビングに対応しているので、ネット de ダビング HD に対応した BD REGZA や RECBOX などの DTCP-IP 対応 NAS への無劣化ダビングも可能です。Z1 は DTCP-IP...
4839日前view18
全般
 
質問者が納得ソフトのバクですね。またしても東芝の不良報告ですね。
4854日前view10
全般
 
質問者が納得①そういう事です。TV側で2番組、レコーダー側で1番組、合計3番組の同時録画が可能という事になります。②TV、レコーダーの双方をLANケーブルで直結、またはルーターを介して接続して無劣化ダビングする「レグザリンク・ダビング」という機能ですが、このレグザリンク・ダビング実行中は、TVの番組は自由に見ることはできますが、番組録画はできません。またTVで番組録画中はレグザリンク・ダビングはできません。
4904日前view19
全般
 
質問者が納得そうですねえ。。。機能、性能的にはZ7ですが、使いこなせないようならVIERAとDIGAの組み合わせで良いんじゃないでしょうか。 VIERAなら直接DIGAにLAN接続ダビングできますしね。(DIGAはBW690以降の機種ならば、VIERAからLAN接続ダビング受けができます。(但し、最下位機は除く。)BWT550ももちろん可能です。) まあ、基本的にはDIGAで録画されるでしょうからLAN接続ダビングの機会は少ないかもしれません。 で、REGZAからは今も昔もRECBOXを中継しないとDIGAへはダビン...
4017日前view200
全般
 
質問者が納得①できません②東芝のレコーダーなら、テレビ側の番組表でレコーダーの予約ができるし、上位機種ならテレビ側で録画した番組をレコーダーにダビングもできるし、外付けHDDで容量が増やせます。短所は操作が簡単とは言えないし起動・動作が遅めです。ソニーのレコーダーはビデオカメラ用の綺麗なメニュー画面が作成できるし、ソニー以外のハイビジョンカメラとも比較的相性がいいし、キーワード・ジャンルを登録しておくと関連番組を自動録画する機能があります。短所はDVDに記録するには不向き、番組表の表示速度が遅め。パナのレコーダーの長所...
4775日前view48
全般
 
質問者が納得TVで『フル』と選択すれば、どんな映像でも画面イッパイになりますよ。まぁ、音楽DVDソフトはほとんどが16:9映像ですから問題は無いと思われますが。
4953日前view20
全般
 
質問者が納得勿論 REGZA ですね。SHARPやSONY 比べましたがREGZAの方が画質メチャ綺麗だと思いました。録画だけなら外付けHDDで良いかと…もしBlu-rayに焼くのでしたらデコーダーを購入されてみては如何でしょうか?私はLED REGZA 42Z1は所有してますが買って良かったです※デコーダーは使ってません 外付けHDDを使ってます
4971日前view11
全般
 
質問者が納得エコポイント分の23000円値段が下がるとは考えにくいですね。どこかで妥協しないと。
4986日前view10
全般
 
質問者が納得録画するときに、"録画設定"という項目があるはずなので、そこを選択すると詳細な項目あって、マジックチャプターが"切"になってないかな?
4994日前view13
全般
 
質問者が納得①について40HX800です。3Dが欲しくなったら別売のトランスミッターをつければいいですし、4倍速搭載も魅力です。LX900はデフォルトで3Dが搭載されています。②について仰るとおり、現在のテレビはクリアパネルが主流になっているため、以前のテレビより映り込みが大きくなってしまっています。私は居間にHX800がありますが、設置場所次第では移りこみはかなり大きくなります。恐らく、窓に遮光カーテンをするなどの対策をするか、ノングレアパネルの液晶テレビにするしかないと思います。③について他メーカー同士でもHDMI...
5001日前view16

この製品について質問する