42Z1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"番組"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得上の方の回答に補足ですが、42Z1のLEDバックライトが通常の蛍光管になったモデルは42ZS1です。Z1Sシリーズはエコポイント基準の変更に合わせて発売されたZ1のマイナーチェンジモデルなのでLEDバックライトを搭載しています。というより42型にはZ1Sは用意されていないんですけどね。なお、REGZAの場合はUSBハブで4台のHDDを同時に接続できます(予約の振り分けは必要ですが)ので、最近だいぶ安くなってきた2TBのタイプを4つつなげば8TBでもうレコーダーは目じゃないですね。AVC録画がなくても十分に録...
5051日前view11
全般
 
質問者が納得E301は「レグザリンクダビング」には、非対応なので、Z1に接続したHDDから番組の無劣化ダビングは出来ません。ネットdeダビングは、REGZA(TV)のHDDからレコーダーへ番組を無劣化でダビングできる、いわゆる「レグザリンクダビング」とは違う機能です。こちらの機能で扱えるのは、録画制限のかけられていない映像データ(アナログ地上波など)のみとなります。
5069日前view22
全般
 
質問者が納得>>レコーダーで番組録画中、または録画予約時間が近い場合、予約録画は出来ないのでしょうか?予約可能なのは、番組が始まる何分か前なので、直前で番組表から予約することができません。なので、撮りたい番組が始まっていたりしてしまった場合は、撮りたいその番組のチャンネルにした状態で、直接[録画]もしくは[録画開始]ボタンを押せばいいと思います。デジタルテレビの特質だと思います。>>録画中の番組を追っかけ再生することは出来ますか?HDDを選択して録画中のエンコーダをW録ボタンもしくはDR/REボ...
5075日前view14
全般
 
質問者が納得〈レグザ〉で録った番組を家中のテレビで楽しむなら、〈レグザ〉ダビング(ムーブ)対応モデルのNAS「LS-XHLシリーズ」がおすすめ。ダビング機能対応〈レグザ〉でHDDに録画した番組を、LS-XHLシリーズにダビング(ムーブ)するだけで、他の部屋にあるDTCP-IP対応の〈レグザ〉や〈リンクシアター〉をつないだあらゆるテレビから録画番組を見ることができます。無線LANと上手く組み合わせると便利ですよhttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-xhl/こんな方法も...
5116日前view14
全般
 
質問者が納得録画するときに、"録画設定"という項目があるはずなので、そこを選択すると詳細な項目あって、マジックチャプターが"切"になってないかな?
5131日前view13
全般
 
質問者が納得REGZAのZシリーズですね。どうも録画ソフトにバグがあるようで、あちこちで問題になっています。東芝に繋がらないと言う事は、電話が大量に来ているのでしょう。根気よく電話されるしか対処方法がないかもしれません。>購入した大型家電量販店のアフターサービスが悪すぎて困ってます。お店に東芝の人は来ていませんか?そちらにクレームを入れるとか。
5132日前view22
全般
 
質問者が納得一般論です。ケーブルテレビは、地上デジタル、地上アナログはパススルー方式、BS等はトランスモジュレーション方式で送出されています。パススルーは、市販されているテレビやBDレコーダー等の地上デジタルチューナーでそのまま受信できるので裏録も可能です。ケーブルテレビは、セットトップボックス(以下STB)で受信する形が基本。STBの機種にもよるが裏録ができなかったり不都合あり。このうち一般に地上デジタルはパススルーで送出されているので、STBを経由しなくても受信できるが、BS/CSはSTB経由つまり、地上デジタル/...
5134日前view18
全般
 
質問者が納得①について40HX800です。3Dが欲しくなったら別売のトランスミッターをつければいいですし、4倍速搭載も魅力です。LX900はデフォルトで3Dが搭載されています。②について仰るとおり、現在のテレビはクリアパネルが主流になっているため、以前のテレビより映り込みが大きくなってしまっています。私は居間にHX800がありますが、設置場所次第では移りこみはかなり大きくなります。恐らく、窓に遮光カーテンをするなどの対策をするか、ノングレアパネルの液晶テレビにするしかないと思います。③について他メーカー同士でもHDMI...
5138日前view16
全般
 
質問者が納得映像エンジンは現在REGZA、BRAVIAが最も良いと思われます。倍速が4倍速だから画質がきれいになるということはないです。倍速は飽くまで液晶テレビの弱点である残像を少なくする機能です。LEDはどちらもエッジ型LEDなので、LEDの機能に差はないと思います。>あるお店では録ったものを良い画質のままブルーレイに保存できるのは東芝だけと言われこれには失笑しました。東芝VARDIAは今までのBDはOEM製品で、自社製品になったのはやっとつい最近の話です。しかも、HD-DVDでパナソニックとソニーに規格争いで破れた...
5140日前view13
全般
 
質問者が納得従来の東芝レコーダー(RDシリーズ)は編集機能の豊富さが一番の目玉でした。なので編集機能目当ての人にとってはD-BZ500はあまり評判が良くないですね。普通に録画、視聴するなら問題ないと思いますよ。
5143日前view195

この製品について質問する