42Z9000
x
Gizport

42Z9000 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
110 - 120 件目を表示
全般
 
質問者が納得1つ前のZ8000までは対応しているようです。Z9000では確かに未対応です。PCで使用で認識しない場合はドライバーのファームアップが出ています。そのあたりが関係するのかもしれませんが、Z9000ではファームアップは関係ないので、どうしようもありません。私もZ9000は使用していますが、対応のHDDなのでフォーマットもすぐできました。残念ですが、あきらめるしかないと思います。
5293日前view18
全般
 
質問者が納得「REGZA Z9000」ということは最新のTVですね。それならレグザリンク例として説明書に載っているのは、やはりそのとき最新レコーダー機種を想定しているのではないでしょうか。たとえばRD-S1004Kとか。RD-S601はちょっと古いため表示メニューがいまとは違うのでは?
5296日前view16
全般
 
質問者が納得音質を重視されるようでしたら、105Wの出力があり、スピーカを選ぶ上で自由度の高い③AX-V465をお勧めします。候補としているSC-SH505もそれなりに鳴らしきることが出来ると思います。もし気に入らなければ、スピーカを変えるだけで済みます。①HTX-22HDもコストパフォーマンスの高い入門機ですが、30Wの出力しかありませんので、基本的にメーカー推奨品のスピーカクラスしか利用できません。もし音質に納得のいかない場合、対応の方法がありません。②YHT-S350は50WでHTC-22HDより良いものの、スピ...
5301日前view34
全般
 
質問者が納得BUFFALOのレグザ対応HDD新品(500GB)をヤフオクで5000円~ゲット可能ですよ。外付けHDDから(レグザ)か(REGZA)で検索。
5305日前view20
全般
 
質問者が納得せっかくZ9000をお持ち(お買い上げ?)であれば、Z9000の外付けHDDに録画した番組を無劣化ムーブできる、東芝のものがよいのではないでしょうか?現状量販店で手に入りやすい現行機種としては、VARDIA RD-X9、RD-S304K、RD-S1004Kですかね・・・REGZAとVARDIAをLANで接続すれば、Z9000で録画した番組をレコーダーに無劣化ムーブできます。
5314日前view20
全般
 
質問者が納得外付けHDDを接続して録画します。録画したレグザとHDDの組み合わせでしか再生できません。同じ型番のレグザでもできません。DVDに焼くのは、東芝のDVDレコーダーの一部機種へリンク機能でダビングしてから行います。リンク機能対応表http://www.toshiba.co.jp/digital/regzalink/regza_vardia.htmレグザで録画したものは、現時点でブルーレイディスクに焼ける機種は発売してません。DVDに保存しないのであれば外付けHDDで録画。保存したいのであれば、外付けHDDを買...
5307日前view15
全般
 
質問者が納得42Z8000使っております。レグザはWスキャンでしたか?映像も一緒ですか?細工の真偽は不明ですが、使ってて残像が気になる事は無いですよ。感じ方は個人差があるので絶対ってことはないですが。サッカーなどを見たりゲームをプレイしていて全然問題ありません。レグザの方がおススメです。東芝の販売員さんにベストな設定にしてもらった映像を見て納得した場合に買えばいいのではないでしょうか?家庭で見比べながら視聴する訳じゃないので、単独で見て納得すればそれでいいと思います。それでも不満だったらブラビアを買えばいいです。
5310日前view19
全般
 
質問者が納得Z9000は、一切、外部入力からの録画、ダビングはできません。内蔵チューナーの録画のみです。従って、移行はできないため、DVDに焼いてください。
5320日前view15
全般
 
質問者が納得Zは外付けです。内蔵はHです。ちなみにZHは内蔵かつ外付け増設も可能なモデルです。CMスキップはありません。
5308日前view15
全般
 
質問者が納得3/21よりかは3/28の方がいいと思います。値段については多少遠くてもテックランドではなくLABIの方が安いですね。
5316日前view18

この製品について質問する