AK-V200
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"接続"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得TVのビデオ入力1などにつなげます。出来ればS端子と赤白、なければ黄色端子と赤白でよいです。録画する為にDVDにもアンテナをつなげて受信設定してくださいね。
6019日前view18
全般
 
質問者が納得AK-Ⅴ200の機能はそのまま使えます。どんなテレビを使おうとも、出来る事は一緒です。地デジ録画をしないなら何も必要ありません。地デジ録画については説明書の通りです。テレビ1台に複数のレコーダーを繋げても何の影響もありません。外部入力はその通りです。主にレコーダーやゲーム機などです。レコーダーが再生中にテレビの2画面が出来ないんですか?普通は出来ると思うんですけど、そこまで詳しく調べてないので何ともいえませんが、テレビの2画面とレコーダーの動作状況は関係無いと思うんですが。録画中に2画面表示出来ると思います...
5707日前view17
全般
 
質問者が納得DVテープは基本的にIEEE1394で動画の受け渡しをします。USBはSDカードの静止画や簡易ムービー専用という機種がほとんどです。「Ulead DVD MovieWriter for NEC」というソフトが付いているようなので、それから取り込みしてみてください。(なかったらムービーメーカー→DVDメーカーの連携はありませんか?)正常に接続され、カメラを再生モードにすれば認識しているはずです。(マイコンピュータから直に参照しても出てきません。)あとは、そのソフトのヘルプにしたがってDVD化してみてください。
5765日前view66
全般
 
質問者が納得裏面(入力1)或いは、前面(入力2)端子に地デジチューナーから赤白黄色のAVケーブルを接続してください。当然、地デジチューナへアンテナを接続する必要がありますので、アンテナはカンタロウにつながっているものを地デジチューナーへ差し替えると良いでしょう。
5179日前view11
全般
 
質問者が納得アナログの機器は受け取った信号をアナログで処理しますが、デジタルの機器はアナログで受け取ったものをデジタルに変換して画像を表示するので悪い画像の場合ざらついて(色の差が滑らかでなくとがっている)いるような印象を受けることがあり機器によっても状態は異なるようです。スカパーHDへの移行が解決策ではないかと思います。
5131日前view56
  1. 1

この製品について質問する