RD-BR610
x
Gizport

RD-BR610 ブルーレイレコーダーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ブルーレイレコーダー"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得レコーダーとアンプを直結して、光出力をビットストリームなりスルーなりにすると良いかと。
4729日前view42
全般
 
質問者が納得取扱説明書操作編のP132~P133にレートごとの記録時間の目安が書かれています。 そちらを参考にされるといいでしょう。 補足分 VRってだけではわかりませんよ。 VRのレートがいくつなのかによって記録可能時間は異なります。 録画予約時に「録画品質選択」画面で録画モードを選択します。(取説操作編P26,27) その画面で()で囲まれた数字がレートです。 その数字を記録時間一覧表に当てはめてください。 東芝のレコーダーは大手のレーダーの中では扱いにくい部類に入るレコーダーです。 編集機能は優秀だし細...
4558日前view24
全般
 
質問者が納得再作成したディスク(各タイトルごとに分かれている分)を再生中に、リモコンの「Q」ボタンを押してポップアップメニューを表示して、その中の特殊再生を選びます。特殊再生の中の「全タイトルORGリピート」を選んで実行すれば、連続して再生されると思います。以上、ご参考まで。補足を受けて連続再生をとめるには、再生中に「Q」ボタンを押して、リピート解除を実行するか、普通に停止させます。(巻き戻しや早送りはできないようです)
4722日前view11
全般
 
質問者が納得質問者様が利用されているケーブルテレビ会社が分かりませんので、一般的なケーブルテレビ会社の場合でご説明します。 ケーブルテレビの配信方法は「トランスモジュレーション方式」と「パススルー方式」の2通りあり、地上波は「パススルー方式」で、地上波以外は「トランスモジュレーション方式」で配信されています。 パススルー方式は、ケーブルテレビ会社が受信した電波をそのままの周波数で配信する方式ですので、ケーブルテレビチューナー(セットトップボックス(STB)と言います)を介さなくてもテレビなどで直接受信する事が出来ま...
4559日前view17
全般
 
質問者が納得RDーBRシリーズ?でいいと思います。ちなみに現在のDBRシリーズが出る前はRD-で始まる型番は東芝製D-で始まる型番はフナイOEMです。今回はすべてDBR-で始まる型番に統一されましたたがどうやらDBR-Z110/DBR-C100はフナイ製のようです。
4622日前view70
全般
 
質問者が納得以前使用されていたビクターのDVDレコーダーでどのモードでDVDに保存していたかによって方法が異なります。(録画した番組が録画制限のあるデジタル放送だったら無条件にできません) 1.VRモードで録画していた場合 編集ナビモードに入って、ドライブ切替をボタンを押して編集対象をDVDに切り替えます。ダビングしたいタイトルを選んで決定を押しメニューからダビング→高速そのままダビングでHDDにダビングします。この操作は普段HDDからBD/DVDにダビングするときと同じ要領です。複数タイトル選べます。 2.ビデ...
4518日前view99
全般
 
質問者が納得問題はレグザを修理した時に基盤交換していた場合別な機体扱いになるので外付けHDDを認識しない可能性があることです。 なのでブルーレイディスクにダビングして保存する方が問題ありません。 お使いのレグザがBD-REからのムーブバックに対応している場合それを使うほうがいいでしょう。
4525日前view127
全般
 
質問者が納得メニュー画面がファイナライズで作成できるのはビデオモードの場合だけです。(DVD-R,DVD-RW共通) 東芝のレコーダーの場合は見るナビでタイトル一覧(録画一覧)が表示され、リモコンのモードボタンを押すとチャプター一覧に切り替わります(タイトル一覧・チャプター一覧のトグル動作)。これでメニュー画面の代用にするしかありません。(リモコンはフルリモコンを使用している場合です) 参考までに DVDにビデオモードで録画できるのは録画したタイトルにコピー制限(※)がない場合です。東芝のレコーダーで作成した場合...
4526日前view135
全般
 
質問者が納得テレビ、ケーブル、レコーダのどれかに不具合があります。まず、ケーブルの接続をチェックしましょう。(抜き差ししてみる)それで駄目なら、接続端子を変える。それで駄目なら、ケーブルを交換する。
4647日前view44
全般
 
質問者が納得録画した番組が、SD画質なら、DVDにDVD-VRで書きこめばOKです。 録画した番組が、HD画質なら、BDに書きこむか、DVDにAVCRecで書き込むかですが、AVCRecは再生できるメーカーが限られている(ソニーやシャープは非対応)ので、互換性を重視するならBDですね。 ちなみに、コピー×になっているということは、コピーワンスですので、ダビングは出来ません。 ムーブのみとなります。 なので、メディアに書きこむとHDDからは勝手に消えます。 #書きこみ失敗しても場合によっては消えますので注意 ケーブ...
4534日前view27

この製品について質問する