RD-BZ700
x
Gizport

RD-BZ700 の使い方、故障・トラブル対処法

 
70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得1話目がAVCで 2話~はDRで保存してあり それを VRでDVD-Rにダビングしたい ということでしょうか? たとえば45分のドラマを2話ずつDVDに保存するなら ダビングレートは MN6.2 ですよね。 1話目をHDDのなかでAVCからVR MN6.2にレート変換ダビングしておき(もちろん実時間かかります) 2話目をHDDのなかでDRから VR MN6.2にレート変換ダビング(こちらももちろん実時間) このVRにレート変換できた番組はコピーワンスになります、これをDVD-Rに高速ダビング(移動)する...
4924日前view11
全般
 
質問者が納得東芝はとっつきにくいけど慣れれば簡単です。オリジナルの番組を仮想プレイリストというファイルに編集してダビングします。基本的には再生時にCMの始まりと終わりにチャプターを打ち込む。編集メニューから番組選んでモードボタンおす。番組がチャプターごとに表示されるので、本編の最初のチャプターのサムネイル画面で決定ボタン。プレイリスト編集で決定。そうすると最初のサムネイル画面が一番下に表示されますので、それにくっつける次のサムネイル画面にカーソルをあわせて2回決定ボタンを押す。これで1番目と2番目のサムネイルがつながり...
4933日前view65
全般
 
質問者が納得3.1chシアターラックでも結構映画は楽しめますよ。 擬似5.1再生なので、ある程度の包まれ感はあります。 映画の場合、横や後方からの音って、そんなに多くないんですよね。 銃撃戦で敵に囲まれてるシーンとか? さらに、 音楽の場合は5.1chって関係ないですから。音楽は2chが良いです。ライブDVDは5.1chで楽しみたいけど、後方からの音って歓声だけ。 5.1chで一番「ワァーウォ!」ってのは、実はゲームでしょ。 価格の割に迫力あるのは SONY RHT-G550 だと思うんですが… http://kak...
4944日前view6
全般
 
質問者が納得東芝に言うべきです、後発のレコーダーメーカーなので、 自社製品に、落ち度があれば困る会社です 保障期間内であれば、修理、 カスタマーセンターに問い合わせてください ここで、時間を使うより早く解決します
4946日前view22
全般
 
質問者が納得自分は、東芝製のブルーレイディスクレコーダーを使ったことがないため、取り扱い説明書をダウンロードして読んでみました。 ところが、あなたの知りたいことがどこに書いてあるかがまったく探し出せなかったため、東芝の相談窓口で尋ねてみたんです。 驚きの事実が分かりました(笑) まず、BDメディアの件ですが、SONYやPanasonicのように、自社のブランドでメディアも発売している場合は、何も考えずそれを使えばいいということになりますよね。 SHARPのように、自社ブランドでの販売はない場合、レファレンスディスク...
4940日前view7
全般
 
質問者が納得VHSの出力端子とテレビの入力端子を3本の線(赤白黄だったか?)で接続すれば見えるはずです。
4935日前view12
全般
 
質問者が納得基本的にケーブルテレビのSTBからi.LINKで録画できるのはパナソニックのレコーダーだけです。ごくまれに東芝でもできたという報告を聞いたことはありますが、限られたSTBのみであり、例外中の例外と見たほうが良いと思います。
4944日前view10
全般
 
質問者が納得BZ-700のHDDの空き容量は、充分に確保されていますか? 以前の東芝のDVDレコーダーは、HDDの空き容量が、3割を切ると自動録画されなくなりました。 また、自動消去を入りにしておくと、自動消去で空き容量3割を確保します。 ですので、HDDを全部使うと、自動録画や自動消去をあきらめなければならないのが、東芝の欠点でした。 今の、REGZAブルーレイレコーダーが、同じ仕様であるかは、知りませんので、間違っているかもしれません。
4944日前view39
全般
 
質問者が納得外付けHDDが何らかの理由(雷による瞬停など)により、保護されて読み取りしかできなくなったのでしょう。こうなれば初期化する以外に方法はありません。レコーダー本体につないだ状態で外付けHDDの内容が見るナビで見れるようでしたら、外付けHDDから内蔵HDDへの高速管理コピーを使用して待避させてください。残念ながら、内蔵HDDにコピーできた分はコピーワンスとなります。そして、外付けHDDにコピーワンスで録画したものは残念ながら救出のしようがありません。全ての作業が終われば外付けHDDを初期化してください。なお、P...
4956日前view12
全般
 
質問者が納得そうですね、シャープだけがそれはできるのです。 そのかわりダビングが終わったら電源を切るように設定して 眠る前にスイッチを入れておくといいでしょう。 ダビングを始めたら クイックメニューを押して「終了後電源を切る」を選んでください。
4945日前view5

この製品について質問する