RD-BZ700
x
Gizport

RD-BZ700 の使い方、故障・トラブル対処法

 
90 - 100 件目を表示
全般
 
質問者が納得まず、後の質問ですが、できます。次に前の質問ですが、もう何人も閲覧してるのに回答しないのは、答えるのが、すごく手間がかかるからです。ここには全部は書ききれません。 単純にだけ答えればAVCとDRとVRの違いと書いていますがたとえば乾電池にたとえれば単三と単二と単一の違いは?って言えば、あなたも意味がわかると思います。単純に乾電池の大きさですよね。ところが、単一と懐中電灯と単三の違いは?ってきいたらえ?っておもいませんか?乾電池と電池を入れる道具をいっしょくたに質問してしまったら意味がわからんって・・・。AV...
4987日前view21
全般
 
質問者が納得RD-X10を使用しています。BSの予約録画失敗は何度か経験しています。1話完結式の連続ドラマだったのであきらめはすぐつきました。このごろは2台使用して、DUAL録画しています。(2台ともRD-X10です)次のホームページを参照して、ソフトウェアの更新すれば、失敗の頻度は下がると思います。http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/RD-BZ800RD-BZ700.html
4977日前view46
全般
 
質問者が納得そういうものです。BZ700をネットに接続して、ジャストクロック機能を設定しておけば、レコーダー内の時計を自動的に修正します。取扱説明書準備編P38をご覧ください。他社は地デジの受信ができれば、放送電波内の時刻情報を使って時計を自動的に修正するんですが、東芝はネットから時計サーバーにアクセスして時刻情報をとっているみたいです。
4992日前view13
全般
 
質問者が納得きのう、たまたま同じ内容で困った方がおられましたhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1261207452<ホームシアターの電源を入れなくてもデッキの情報をテレビに送る方法は無いでしょうか>デッキを、ホ-ムシアタ-からはずして、今までどおり、TVにつないだほうが、使いやすいとおもいますが・・・・・その場合、ホ-ムシアタ-とTVの HDMI端子は、はずす必要があります
4985日前view42
全般
 
質問者が納得取説74ページに載っとる。http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=78165&fw=1&pid=13196
4979日前view21
全般
 
質問者が納得57分ぐらいの番組に対して出る“表示”にも様々なものがあると思います。 どういう時に出る、どういう表示なのかが分からないと、回答は難しいのではないでしょうか。 たとえば、「内蔵HDDに57分の番組を録画した。録画番組一覧を見たら、ほかの番組は録画時間が正しく表示されているのに、その番組だけは、録画時間表示が53h00m00sのように間違った表示になる。」といったように。
4980日前view5
全般
 
質問者が納得録画レートの設定はされていますか?DR・AVC・VRなどですが、DRは、そのままの画質で記録出来ます。AVCとVRは、レートを好みの画質に変える事が出来るのですが、あまり低いレートだと画質は落ちますよ。既にご存知であれば申し訳ありませんでした。
4989日前view16
全般
 
質問者が納得タイトルが分かれていると言うことは、録画時間がつながっていない別な時間の放送なのではないですか。 別な録画は続けては見れません(見れる機種もあるかもしれませんがあまり見かけません)。 タイトルが分かれて保存されているものは、連続では再生されません。
4992日前view11
全般
 
質問者が納得BDACフォーマットすれば、可能かと思います。詳細は、↓のP.68~を参照して下さい。http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=78165&fw=1&pid=13196
5000日前view9
全般
 
質問者が納得CMと本編の境目付近で一時停止させて、逆コマ送りと正コマ送りをして、正確な境界を探します。この時、注意しないといけないことがあります。同一フレームに本編とCMが混在するフレームの場合があります。タイムバーを表示させて作業するとより確実にできます。 本編→CMの場合 本編の部分から正コマ送りでCMになったところでチャプター設定 CM→本編の場合 本編の部分から逆コマ送りでCMになったところでチャプター設定。ただし、コマ送りして、一瞬CMが表示されて本編が常時表示される場合は、本編とCMが混在するフレームな...
4990日前view2

この製品について質問する