RD-BZ800
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"放送"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得通常アナログ放送を録画したDVDの場合、VRモードと東芝のレコーダーで作成したビデオモードの場合は高速ダビングができます。東芝以外のレコーダーでビデオモードの場合だとラインUダビングでできます。考えられる原因として、何らかのノイズが映像にのったのが原因でできないことが考えられます。他にプレーヤーまたはレコーダーとをピンプラグで接続(映像はD端子ケーブル化S端子ケーブルで接続するほうが高画質)して、機器間ダビングしてみてください。それでもだめだったら画像安定化装置を間に挟んでする以外に方法はないでしょう(コピ...
4785日前view29
全般
 
質問者が納得質問者さんの所有されている機器で、ソニーのDVDレコーダーRDR-HX8だけ、地デジチューナーと接続して使用継続されるのはやめて、現役引退させてください。テレビ用とVHS用の2台地デジチューナーを買うのがよろしいかと思います。RDR-HX8は、コピーワンス番組をHDD→DVDへのムーブ機能がありませんので、地デジチューナーを接続しても、今後は単体のHDDレコーダーとして「みたら消す」使い方か、単体のDVDレコーダーとして「DVDに直接録画する」使い方しか使えませんので、もう一台のRD-E304Kへ録画を移行...
4864日前view56
全般
 
質問者が納得レコーダーが反応しなくなったのなら、レコーダー側の不具合です。東芝の現行BDレコーダーは安定性に欠け、ネット上に不具合の書き込みはいくらでもあります。それを承知で購入したのではないのですか?フリーズぐらいなら、どこのレコーダーでも起こりうることなので、すぐに復帰したなら心配いりませんが…フリーズなど、レコーダーがおかしな動作をしたときは、とりあえずリセット(本体電源ボタン10秒長押し)をかけてみて様子をみてください。繰り返し症状が出るようなら、メーカーに連絡してみてもらうしかありません。
4867日前view30
全般
 
質問者が納得1つは作った人が何か特殊なことをしているケースですね。デジタル放送を録画したDVD−RからはHDDに戻せませんから、その目的のために、作った人があらかじめ何かしているのかも知れません。もう1つは、6月はアナログ放送を録画しているのでコピーフリーだが7月はデジアナ変換に変わっていたのでコピーワンスだったという場合でしょう。録画した人がCATVなどを利用しているのならこの可能性大でs.
4702日前view62
全般
 
質問者が納得まず、東芝の下記のページを参照して、ソフトのバージョンが最新になっているかどうか確認してください。(放送波によるダウンロードが終了しているのでネットによるダウンロードができない場合東芝へ問い合わせしてください) http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/RD-BZ800RD-BZ700.html ソフトのバージョンが最新でも発生するようだと東芝に問い合わせしてください。自分は上位機種のRD-X10を使用していますが、現在は不具合がまったくありません。
4556日前view16
全般
 
質問者が納得アナログチューナーは搭載していません。 まあ、他のアナログレコーダーなど外部出力のあるアナログ機器とAVケーブルで接続すれば録画は出来ますが、そこまでしてもという気はします。
4810日前view22
全般
 
質問者が納得レコーダー本体の時計がずれていませんか? 東芝機は時計がずれるとそういう症状を出すそうですよ。 時計表示がずれているようなら、取扱説明書準備編のP38を見て設定してください。
4835日前view28
全般
 
質問者が納得DVD-Rへのダビングに失敗(レコーダーで再生できなければ失敗です)したら、そのDVD-Rは割ってゴミ箱行きです。DVD-Rは1回しか書き込みできません。ダビングは途中で中止した場合、失敗になる可能性が高いです。1度に50枚入りを購入するので、特に失敗しても気にはなりませんが、最近は失敗することはないですね。DVD-RWを使用していた時で、ひどい時は初期化が10枚中10枚できないとかありましたから、良くなりました。それでも海外製のDVD-Rは買わずに、日本製のDVD-Rを買っています。
4672日前view145
全般
 
質問者が納得>どんなディスクを選んだらいいのでしょうか・・?ですが・・・ディスクの選定はDVDとBDの違いだけであって、「録画モード」を高画質から低画質に落としてダビングすれば、時間を稼げます。ちなみに、HDDからBDにダビングする場合、「HB」モードにすると、一番上のハイビジョン画質とさほど変わらない、驚くほどの高画質で41時間の録画が可能ですよ。1時間の番組41回分が1枚のディスクに入ります。またDVDだと、XPモードだと1時間ですが(これでダビングされたのでは?)、最低画質のEPモードだと8時間は録画できま...
4754日前view32
  1. 1

この製品について質問する