RD-BZ810
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"RD-BZ810"56 件の検索結果
全般
 
質問者が納得フォーマットしました?と 一応聞いてみる
4720日前view62
全般
 
質問者が納得補足に関して上位機種以外のテレビからレコーダーへの“レグザダビング”は、LANケーブル(直結の場合はクロスタイプ)を使用してダビングしますので、HDMI ケーブルはダビングの時には使いません。HDMI ケーブルはレコーダーかの映像・音声をテレビに出力する時やテレビのリモコンでレコーダーの操作をする“レグザリンク”の時に使います。なので、安いので全然問題ありません。テレビがレグザのCELLレグザやZ2以上の上位機種なら、イーサネット対応ハイスピードHDMI®ケーブルを使うことで、外付けHDDに録画した番組をR...
4699日前view48
全般
 
質問者が納得>cbgn0011010さん 37Z3500使用者です。Z3500シリーズは、「レグザリンクダビング」に非対応なので、Z3500接続のHDD ⇒ レグザリンクダビング対応のレコーダーのHDDの、無劣化ダビングは出来ません。Z3500の背面、録画出力から、レコーダーの外部入力に接続して、SD品質でのダビング(アナログダビング)なら可能です。これは、ダビング10対応機種であればどれでも可能なので、現状動作に不安のある東芝より、パナソニックの方が良いかもしれません。東芝の編集機能にこだわりが有り、HDD増設に魅力...
4724日前view74
全般
 
質問者が納得BZ800とBZ810の違いは以下のようなところです。1、BZ810ではBDへダビングした映像のHDDへの書き戻しができること2、BZ810では長時間のハイビジョンW録画ができること3、AVCHD形式に対応していること3Dはどちらの機種も対応しています。(BZ800は、放送波からのファームウェアのダウンロードにより対応)BZ800は不具合が多く評判が悪かった機種ですので、今から購入されるのであればRD-BZ810をお勧めします。
4724日前view28
全般
 
質問者が納得発売サイクルを見ると、春と秋に新製品を発売するのが普通ですね。正確にいつとは言えませんが、9月か10月頃じゃないですかね?>買い時はいつが良いでしょうか??欲しいと思った時が、買い時です。おそらくモデルチェンジの時期には今より1万円以上下がると思いますが、当然新製品の方が性能的には上でしょうから、新しい方に目移りする事になると思います。要するに、待てば待つだけ値段は下がるが、その分性能の高い新製品がどんどん出て来るという事です。そんな事を考えていては、いつまで経っても買えませんよ。今欲しくて買うお金があるん...
4730日前view50
全般
 
質問者が納得iPadはDTCP-IPに対応していないのでそのままでは無理です。 androidにはDTCP-IPクライアントアプリは色々ありますがiOSにはありませんね。 現在androidに無料提供されているTwonky Beamですが一応iOS版もあります。 android版はDTCO-IPには対応(android4.0のみDTCP-IPクライアントアプリとして利用出来る)していますがiOS版はまだDTCP-IPには対応していません(将来的にはアップデートで対応するみたいですが) レコーダーがパナソニック・ソニ...
4285日前view460
全般
 
質問者が納得東芝のレコーダーは他社と基本的な考え方が違うので慣れるまでは非常に使いにくいです。使いこなせると、編集機能だけは非常に優秀でパナソニックのレコーダーでもできないような編集が思い通りにできます。1.編集に関する基本的な考え方パナソニック・シャープ→不要部分を部分削除(A-B削除またはチャプター削除)する。東芝→チャプター設定とプレイリスト編集をする。オリジナルタイトルには部分削除などはしない。東芝の編集の基本はチャプター設定です。チャプター設定をしないと何もできないに等しいです。チャプター設定が終わると編集ナ...
4680日前view31
全般
 
質問者が納得1.チャプターを手動で設定することはできますが、プレイリスト機能はありません。2.東芝のレコーダーのほうが1フレーム単位でタイムバーが表示されるので厳密におこないたいのであればやりやすいです。パナソニックのタイムバーにはフレーム単位の表示はないようです。したがって、同一フレームに本編とCMが混じっている場合判断がつきにくく部分削除編集を失敗する恐れがあります。(パナソニックのレコーダーは持っていませんが、シャープのレコーダーを持っていて編集はパナソニックと同様です。部分削除編集をする際、同一フレームに混じっ...
4687日前view21
全般
 
質問者が納得可能です。ただし、市販されたもの(コピーガード付き)は出来ません。レコーダーの外部入力てビデオデッキの外部出力を繋ぎます。尚、直接DVDにコピーではなく一度HDDにコピーしてそこからDVDへコピーという流れになります。レコーダーとビデオデッキの接続方法は説明書に記載されてますのでそれを参考にしてください。
4636日前view21
全般
 
質問者が納得リモコンのW録を押してください。
4539日前view56

この製品について質問する