RD-S1004K
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"操作"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得また東芝ですか?。バグですよ。リセットボタンを探して押してみるか、壁コンセントから電源プラグを抜いて、ちょっと待ってさし直せば直るかも知れません。
5253日前view69
全般
 
質問者が納得まずTS・TSE・REのことですが簡単にいって、①TSはハイビジョン解像度で放送そのまま録画。②TSEはハイビジョン解像度でデータを圧縮録画。映像は①より劣る。③REは標準的な解像度にして録画。DVDに記録するときはふつうこのREにしたほうが便利です。以上のように覚えておいてください。DVDに記録するときの操作ですが、REで録画してあるものならそのままDVDに「高速***ダビング」もできます、早いです。ただしDVD一枚に番組が収まるように録画時にビットレートを調整しておいてください、2時間番組ならビットレー...
5434日前view36
全般
 
質問者が納得一度レンズクリーナーでクリーニングをして、DVD-RWの初期化をやって見たらどうですか。その時に、2枚の初期化できないもので確かめてください。それで駄目なら修理に出してください。
4960日前view54
全般
 
質問者が納得普通に考えたら、VRフォーマットはしていないからだと思います。でもそれだったら、「・・・・・・・操作は出来ません」と出る前に、デジタル番組ならフォーマットは必要です、フォーマットして下さい、みたいなメッセージが出ると思うのです。私のレコーダーはパナソニックなので、細かい所まで知りませんが、絶対に出るメッセージだと思います。詳しく言うと、貴方のそのDVD-R波地デジ対応なんですが、アナログや写真なのでデータにも使えるようになってます。地デジやBS放送のダビングの時だけCPRM対応にするためにフォーマットが必要...
4970日前view48
全般
 
質問者が納得補足に対して現在テレビにビデオとレコーダーそれぞれ繋がっていますよね。まずビデオからテレビにつながっているケーブル(赤白黄色)をテレビ側ではずします、それをレコーダーの入力(L-1もしくはL-2)に繋ぎます、これでビデオからレコーダーのHDDに録画できる準備が整います。(とりあえず今はビデオからテレビへの接続は必要ありません・レコーダーからテレビは繋いでおいてください、レコーダーの画面をテレビに映した方が操作しやすいので)あとは先ほど書きました方法でダビングできるはずです。ビデオをレコーダーのHDDに録画す...
4890日前view87
全般
 
質問者が納得プレイリスト編集ができるのは、東芝だけですからプレイリスト編集を外せなければ東芝機以外選択肢はなくなります。自分もブルーレイに移行する段階でRD→DIGAへ替えましたが、操作性はDIGAの方が慣れやすいです。W録も東芝機のようにTS1,TS2などと意識することなく使えます。ただ編集機能は貧弱でカット作業しかできません。しかもタイトルを直接いじるので、間違って削除してしまうとエラい騒ぎになります。その点は、東芝の方が上です。RAMの再生については、両メーカーとも殻付き(Type4)の再生に対応しなくなったので...
5132日前view13
全般
 
質問者が納得自分の使用しているRD-X9も、RD-S304K,RD-S1004Kと同様のフリーズが起きてます。東芝にバージョン06のメンテナンスCDを送付していただいたのでいつでも最新の状態にできるので、現在は自動アップグレードをOFFにして、もうしばらくの間、この不具合現象を楽しみたいと思います。 自分にとってのRD-X9は今まで使用していたDVDレコーダーRD-X5×3のHDDバックアップ専用の位置づけです。デジタル放送は録画はしないし、DVDにも保存しないし、HDRecも使わないのでいくらフリーズしても実害はあ...
4889日前view27
全般
 
質問者が納得説明書の最後に仕様と言うページがありますよ。そこをじっくり見たら、案外最大録画時間なんて書いてあるかもしれませんよ。何しろ東芝ですから。追加なんか、仕様の半分ですねー。と言う事は2倍の速度で録画していませんか?。もっとも、そのレコーダー、HDDは1TBの様で、HDDに録画したんではないようですねー。と言う事はDVD-R化なんかに録画したんですか?。そうするとSPで2時間、LPで4時間、それ以上に低画質だと例えば8時間とか。マー、修理修理と言う前にその変を調べてみたら良いでしょう。
5435日前view9
  1. 1

この製品について質問する