RD-S1004K
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機能"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得どこのメーカーでも基本的に同じです。時間の連続する複数の番組を連続録画をしようとするとW録画機でチューナー系統を振り分けないと完全な形では録画できません。1系統だと、はじめの番組の最後の部分が欠落するか、予約そのものができないかです。今のレコーダーは連続予約できると思います。ただし、はじめに録画する番組の最後の部分が欠落します。自分が始めて購入したDVDレコーダー(約9年前)は連続する複数の番組は予約できませんでした。機能改善されて予約できるようになっても最後の何十秒かは録画できませんでした。以上、ご参考ま...
4671日前view53
全般
 
質問者が納得本体の電源ボタン長押しで強制終了・・数分待って電源入れなおし・・・それでもだめなら・・東芝ホームページからS1004用の最新ファームをダウンロードしCDRに焼いて再インストール・・(DVDドライブのトレイが開くのなら)補足-----S1004 S304 に関して同様のフリーズ報告がいろんなところに書き込まれています。原因は、6/14より放送波から自動配信が開始された新しいファームウェアの不具合にあるようです。古いファームに戻すこともできず、現在のところ根本的な解決法はないようです。フリーズしたら本体の電源ボ...
4738日前view172
全般
 
質問者が納得正直、操作の上では、東芝機は数あるレコーダーの中でも複雑な方に入ります。簡単操作で言うなら、パナソニックの方が良いでしょうが・・・。S1004Kを使用していて問題ないのであれば、内臓HDD容量が少ないだけの「RD-304K」はいかがでしょう。http://kakaku.com/item/K0000050534/後継機が発売し、店頭では処分価格になっているところが多いので、在庫が残っていれば、ネット価格より安く購入することも可能な場合があります。仰るような使用頻度であり、HDDにため込まなければ、容量的には十...
4971日前view52
全般
 
質問者が納得まずブルーレイレコーダと言うのはDVDレコーダに『ブルーレイ機能』が加わったものと考えていいです。つまりDVDレコーダでできる事は『すべてブルーレイでできる』と言う事です。DVDにハイビジョンを記録するのは可能ですが規格外の扱いでメーカ間の互換性や将来性は保証できません。質問に一つ一つお答えします。・完全地デジ移行までのアナログ放送をDVD保存するのはどちらでもできます。・完全地デジ移行後画質劣化を押さえて録画するにはブルーレイが適してます。DVDでもAVCRECと言うブルーレイ用規格で録画できる機種もあり...
5225日前view29
全般
 
質問者が納得>oneok_luv_letterさん リモコンの右側、スライドスイッチが、「チャンネル切り替え」側になっていませんか?この状態だと、リモコンが黄色表記された命令の信号を出します。停止状態で、上記ボタンでチャンネルが変わるなら、これです。「通常」側に戻せば、再生、停止、早送り等の操作に戻りますよ。上記以外であれば、リモコンか、本体側トラブルの可能性があります。
4715日前view21
全般
 
質問者が納得プレイリスト編集ができるのは、東芝だけですからプレイリスト編集を外せなければ東芝機以外選択肢はなくなります。自分もブルーレイに移行する段階でRD→DIGAへ替えましたが、操作性はDIGAの方が慣れやすいです。W録も東芝機のようにTS1,TS2などと意識することなく使えます。ただ編集機能は貧弱でカット作業しかできません。しかもタイトルを直接いじるので、間違って削除してしまうとエラい騒ぎになります。その点は、東芝の方が上です。RAMの再生については、両メーカーとも殻付き(Type4)の再生に対応しなくなったので...
4958日前view13
全般
 
質問者が納得S1004K所持者です。①編集しないなら正直、東芝機はオーバースペックと言えます。できると便利な機能が他メーカーに比べて多いので、買って損は無いと思いますが。ただ、VARDIAに採用されていた、DVDにハイビジョン画質で録画する規格である「HDRec」は、最新のREGZAブルーレイでは採用されませんでした(※再生は可能です)ので、将来的にS1004K、X9でDVDにハイビジョン録画したディスクは再生できる機種が極端に制限される可能性は有ります。REGZAブルーレイでディスクにハイビジョン録画する規格は、他社...
5000日前view9
全般
 
質問者が納得ネットで調べましたら、DVDドライブの載せ変えを扱ったページがたくさん出てきました。結局、自分でヤマダ電機で購入したDVDドライブに載せ変えて現在約10ヶ月程経ちますが、なんの問題もなく快適に動作しています。問題どころか交換後は今まで、読み込みエラーだったDVD-Rまで読み込むようになりました。費用はドライブ代の9600円のみでした。交換作業自体もネットで写真つきで手順を公開していましたので、素人の私でも30分とかかりませんでしたヨ。もう余命も少ない機種ですので、(2年後にはデジタル放送が開始しますよね・・...
5095日前view74
全般
 
質問者が納得パナソニック DIGA DMR-BW880だね。次点でSONY BDZ-RX105。間違っても東芝は買うな、中身はフナイだ。これら買うなら6月のボーナス商戦時期。年末年始には、新型が出て、また迷うことに・・・これらのレコーダーの2番組同時録画はテレビには依存しない。
5170日前view38
全般
 
質問者が納得ぴったりダビングを使えば、1枚に入るように画質を調整してくれます。変換しながらのダビングなので、時間も2時間30分かかります。高速ダビングしたければDVDの容量から逆算して、録画画質を設定する必要があります。
5260日前view11
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する