RD-W300
x
Gizport
 
"東芝"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得>HDDデータアナログ放送の場合は、W300で、HDD→DVD-RAMに高速ダビングします。そして、そのDVD-RAMをBW770に入れ、DVD-RAM→HDDに高速ダビングします。デジタル放送の場合、HDDデータがダビング10であれば、W300の映像・音声出力から、BW770の外部入力にAVコードで接続し、W300のHDDデータを再生すれば、BW770のHDDに録画可能です。W300のHDDデータがコピーワンスの場合、BW770にダビングする事はできません。W300でDVD化したら終了です。
5499日前view9
全般
 
質問者が納得それは本体がリモコンオフモードになっています。複数の東芝DVDレコーダがある場合に、一時的にリモコンによる操作をオフにするモードです。リモコンも本体も正常です。東芝のWEBサイトに取扱説明書があります。それに解除の仕方が書いてあります。http://www.toshiba-living.jp/listb.php?no=69761&lv=3&initial=&c1id=&c2id=&key=W300&r_date=&LI=0&detail=&am...
5531日前view27
全般
 
質問者が納得単刀直入に言います。チャプターをフレーム単位で入れれるのは東芝だけで、他社はGOPと言う単位でしか入れれません。この編集機能の差を含めたソフトウェアの機能が、ブルーレイに乗り遅れた東芝がDVDレコーダーで善戦出来ていた最大の理由でもあります。
5558日前view48
全般
 
質問者が納得RD-W300は、大阪の三流メーカーで製造されたOEM製品です。いつ故障しても不思議ではありません。次はパナソニックをお勧めします。総てに優れています。
4706日前view116
全般
 
質問者が納得LPモードの3時間は1層DVDに十分収まる容量です。例えばLPで5時間録画したものを1層DVDにダビングしようとすると、容量が足りませんが、EPで変換しながら実時間(この場合は5時間)ダビングすると、逆に容量が余って、しかも画質も1段階悪くなり、もったいないです。ぴったり録画はLPとEPの間で容量いっぱい使ってできるだけ一番高いビットレート(画質)でダビングできる機能ですので、1層のDVDに十分収まる時間のダビングではぴったり移動は使えないか、使えたとしてもEP→EPで録画し直す形になるので、画質はほぼ変わ...
5656日前view19
全般
 
質問者が納得デッキに使用するB-CASカードもTVのB-CASカードも赤い色だと思います。基本的にB-CASカードに違いは無いので、デッキ用のB-CASカードとTVに入っているB-CASカードを入れ替えて、受信チェックをして見てください。入れ替えてTVが受信できるなら、デッキ用のB-CASカードは問題無いと断定できます、同時にデッキも受信確認しやはり「B-CASカードが正しく挿入されていません。B-CASカードをご確認ください」の表示が出るようなら、デッキのB-CASカードを読み取る部分が壊れている可能性がありますから...
5680日前view128
全般
 
質問者が納得別のテレビに同じようにつなげて映るか確認してみたら?それでテレビかDVDか切り分けが出来ると思います。別のテレビで映れば、映らないテレビの入力部分以降の問題だと思います。別のテレビで映らないならDVDアナログ出力(3色ピン)の問題か、ケーブルの問題です(問題ヶ所の切り分けが出来ます。)別ケーブルで映ればケーブルの問題。別ケーブルで映らなければDVD出力の問題。となります。まずは故障ヶ所の切り分けが重要です。電気屋さんに問い合わせるのはそれからだと思います。赤・白・黄色のピンケーブルはアナログ出力なので画質が...
5690日前view42
全般
 
質問者が納得実際には見てみないとわからないですが今までの経験上HDDの故障の疑いも考えられます。待機ランプが赤の状態で電源が入らない時には本体の電源ボタンを長押ししてみて強制的に電源を切ってみてください。(パソコンの強制終了と同じです)いったん電源が切れた後しばらくたって電源を入れなおしてください。それでうまくいくかどうかです。DVDが入ってたらディスクを取り出しておいてください。ディスクを抜いて何回か正常な起動がしたらDVDドライブの暴走・故障が考えられます。また電源切った時の起動音は番組表の受信の為動いている時もあ...
5732日前view242
全般
 
質問者が納得2年以内ならメーカーに出張修理を頼みクレームをいいましょう東芝なら2年以内なら無料でやってくれますよ。
5744日前view161
全般
 
質問者が納得まずレンズクリーナーを使ってみて、それでも同じだったら内蔵DVDドライブの故障です。修理はおそらくDVDドライブの交換になると思います。1万円台から2万円くらい修理費用がかかるなら、いっそあたらしいDVDレコーダーに買い換えた方が合理的と思います。panasonicのDMR-XP12なら実質4万円弱で購入できますし、東芝のRD-E302なら実質4万円強で購入できます。ブルーレイのDMR-BR500でも5万円後半程度です。電器製品は故障したら買い換え時だと思います。
5775日前view44

この製品について質問する