RD-XS53
x
Gizport

RD-XS53 レコーダーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"レコーダー"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得多分対応してないと思います。(リージョン3は台湾方面でしたっけ?) 普通に日本国内で売ってるDVDレコーダーは、どこのメーカーも全て日本仕様の「リージョン2」だと思いました。 リージョン3のDVDが見たいのであれば、全てのリージョンのDVDも再生可能な『リージョンフリーDVDプレーヤー』を検索等で探した方が良いかと。
6048日前view11
全般
 
質問者が納得HDDがいっぱいになっている状況とか。通常考えられないですよね。
6078日前view14
全般
 
質問者が納得LANに接続しているのであれば、他の東芝製レコーダーにダビングできる「ネットdeダビング」という機能があります。 さらに、これは非公式ですが、この機能を使って、RDシリーズからPCへダビングできるフリーソフト「VirtualRD」http://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/rd/もあります。 これを使って、消したくない番組を中心にPCにダビングしてから、HDDを初期化すればよいのではないでしょうか。
6156日前view13
全般
 
質問者が納得だめかもしれませんが、念のため電源プラグをコンセントから抜いて5秒くらいして差し込んでみてください。だめでしたら修理に出しましょう。
6370日前view15
全般
 
質問者が納得RD-XS53というと中古でしょうか? あえてRD-XS53を購入する理由はなんでしょうか。 東芝であれば、RD-X5、RD-XS36、RD-XS46以降の機種をお奨めします。 ※RD-XS53の評判は価格コムでご確認ください。また、この知恵袋のサイトで「RD-XS53」をキーワードに検索してみるのをお奨めします。(検索してじっくり読んでみてください。) ところで、東芝のユーザーですが、DVD+RとDVD+RWが使えないことのデメリットは何にも感じません。 何故なら、DVD+RとDVD+RWを使うこと...
6450日前view22
全般
 
質問者が納得リモコンの設定ボタン→映像・音声設定→バーチャルサラウンド設定が入になってると音が広がるので、そのためかもしれません。
6647日前view11
全般
 
質問者が納得>DVD再生中フリーズしたので電源抜いたら このようなことが起こったら、まずするのは強制終了です。 いきなりコンセントを抜くことはせず、本体の電源ボタンを長押し(10秒以上)して電源を切るようにしましょう。 (コンセントを抜くのは電源ボタンの長押しで電源を切ってからです。最終的にコンセントを抜いてしばらく放置することで解決することもあります。) DVDが取り出せない場合は、電源の長押しで電源を切った後、エジェクトボタンだけ押すと、そのまま通常は電源が入りトレーが出てきますのでそれで取り出しましょう。 ...
6687日前view14
全般
 
質問者が納得HDDにはノータッチということは必ずしも言えないと思います。 なので、ネットdeダビングを使ってパソコンにデータを移しておいた方がいいと思います。 Virtual RDというフリーソフトを使います。
6927日前view13
全般
 
質問者が納得東芝のRDシリーズは光学ドライブにトラブルを起こしやすいようですね。 わたしも以前RD-X31を使っていましたが、一年以内に光学ドライブの不調で無償修 理に出し、その後快調に動いていましたが、2年半経ったところで、再び光学ドライブが 不調をきたし、半年ほど前に買い換えました。 新機種はRD-X31を買ったお店とは違う店で買ったのですが、その店で確認すると、 東芝のRDシリーズは最近では壊れやすいなどと言ったこともないということだったの で、編集のしやすさゆえ再びRDシリーズのX5を買いました。 話が横道に...
6928日前view13
全般
 
質問者が納得他のハードでは再生可能なディスクが再生できないと言う事であれば、 故障と考えるべきでしょう。 通常ディスクが再生できないトラブルの場合 ①ピックアップレンズの汚れ クリーニングディスクを使ってみましょう。 ②ディスクの傷 余程ひどい場合、再生出来ない事も、非常に稀にではありますが、無い事はありません。 滅多に無いということです。 が考えられますが、 質問者さんの場合、他の機器では問題なく再生出来ている以上、 ①を試してみても改善されないようであれば、 機器の故障と考えて修理に出される事をお勧めしま...
6930日前view11

この製品について質問する