21基本設定リモコンの準備ページリモコンに乾電池を入れる1リモコンの裏面のフタをはずす乾電池が完全に入らない状態で使うと、乾電池が発熱し、やけどや故障の原因となることがあります。2(−)側を先に入れたあと、(+)側を入れる• 単四の乾電池(1.5V 2 個)をお使いください。3裏面のフタを取り付ける• 次のような場合は、乾電池が消耗しています。すべての乾電池を新しいものに交換してください。- リモコンの使用距離が短くなってきたときや、一部のボタンを押しても動作しなくなってきたとき。- リモコンモードやテレビメーカーの設定がお買い上げ時の設定(“RC1”、東芝)に戻ってしまうとき。• 付属の乾電池は動作確認用です。早めに新しい乾電池と交換することをおすすめします。• オキシライド乾電池(ZR6)、エボルタ乾電池 (LR6)などは、リモコン誤動作の原因となりますので、使用しないでください。• リモコンの乾電池を交換するとリモコンモードやテレビメーカーの設定がお買い上げ時の設定(“RC1”、東芝)に戻ることがあります。この場合は、もう一度設定してください。 p.22 、23• 長期間ご使用にならないときは、乾電池を...