RD-E302
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ディスク"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得REGZAの外付けHDDからのダビングはRD-E302ではできません。 レグザリンク・ダビングと言う機能の付いたレコーダーとLANケーブルで接続して行います。 あ、ダイナブック(東芝PC)でも、できるらしいですね。
4721日前view160
全般
 
質問者が納得2時間25分だと145分 画質レート3.2 音質はD/M ですね。 録画済のものは見るナビ→クイックメニュー→レート変換ダビングでダビング先をHDD 或いは 編集ナビ→一括・レート変換ダビングでやれると思います。 ただ機種によって用語が微妙に違うかもしれません。
5757日前view96
全般
 
質問者が納得私の機械は RD-E300 なのですが、類似機種なのでご参考まで。 DVDに直接録画する場合はVRモードでしか出来ないのですが、予めVRモードで初期化しておく必要があります。 (私も最初これで失敗しました。 (^^); ) ちなみにデジタル放送を録画する場合は、CPRM対応のディスクでなければならないのはご存知ですよね。
5793日前view46
全般
 
質問者が納得私も、ソニーのブラビアKDL-40F1と東芝RD-X8ですので、親近感がありますw >・20年以上前から溜め込んでいるVHSビデオテープ(約100本)をDVDにダビングする A1)もちろん今お使いのVHSレコーダーと接続することで可能です。ちょっと疑問なのは保存するという観点において、DVDより(劣化はするものの)VHSの方が信頼性が高いということです。DVDは割と簡単に視聴不能になりますw >・テレビドラマなど一時的に録画する⇒気に入ったものはDVDに録画する?←これはVHSテープと同じようにできるか...
5820日前view79
全般
 
質問者が納得レコーダーはテレビへ外付けして使う機械ではなく、独自にテレビ放送を受信して録画する器械です。 レコーダーのアンテナ入力へアンテナ線を接続し、レコーダーのアンテナ出力からテレビのアンテナ入力へ配線しましょう。
4684日前view272
全般
 
質問者が納得DVDドライブの汚れか劣化によるものと推測できます。 レンズクリーニングをしてからもういちど試してください。 これでダメなら劣化による故障で、修理が必要となります。
4812日前view241
全般
 
質問者が納得僕も同じE302のほか、数台の東芝RDシリーズを使っていますが、メディアに問題がある場合には「初期化に失敗しました」などのトラブルが生じることがあります。 日本製のメディアは普通だともっとも高品位と言われていますので、粗悪なニセモノをつかまされたか、またはよほど劣悪(炎天下の室外など高温多湿)な保管環境に長期間晒されていたアウトレット品をそうと知らず買ってしまったのでは?と推察します。
5131日前view151
全般
 
質問者が納得他の機械がCPRMに対応していなければ、再生できません。
5346日前view87
全般
 
質問者が納得デジタル放送を録画したものを DVDに移すのであれば、CPRM対応でなければ録画できません。 ディスクですが、取り扱い説明書にのっている推奨メーカーの物を 買うのが無難です。 あまりに安い外国メーカー製は、品質に問題有りの場合が多いので オススメできません。
5804日前view24
全般
 
質問者が納得東芝もけっこう実績のある会社なので、HDD録画なら信頼してもいいでしょう(DVDドライブは壊れやすい)。 ただし2年に一度程度HDDの初期化(中身を捨てて購入時の状態に戻す)をしないと、ある時昇天して中身がすべてパアということになりかねません。そのために保存しておきたいものはDVDに移しておきます。 ブルーレイはDVDの5倍の容量を持っている記録メディアです。 ・DVDと同じ品質ならDVD5枚分が1枚に収まる ・ハイビジョン品質の録画は、従来方式ではDVDには収められず、ブルーレイになる ※ブルーレイ=ハイ...
5902日前view21
  1. 1

この製品について質問する