D-C7USB
x
Gizport

D-C7USB の使い方、故障・トラブル対処法

 
30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得自作暦10年程度の自作家ですが、 ①i7にするかですが、個人的には変更したほうが良いかと思います。cpuは後で交換するより先に良いのにしたほうが後悔も、コストも安いからです。また、CPU取替えはなかなか故障の危険性が高い上に高価なので、慎重にしたほうが良いです。 ②ケースですが、どちらもミドルタワーですね。調べてみたところ、どちらのケースも悪くないと思います。クーラーマスターシリーズは一台使ってますが、側面にもファンがつきエアフローも良く、ケースの奥行きもあるので、ハイスペックビデオカードも取り付けが可能で...
4600日前view1
全般
 
質問者が納得電源不足疑う外部の電源で無いと HDDの消費電流が0.5A以上だと認識しません 電源不足補う為USBポート二つから電源とる 二股コードなるものが必要 認識しないHDDの消費電流見てください 書いてますので 電源が異常なしならHDD本体でないでしょうか。 USBポートは5V0.5A定格ですから 以上電源コード無しと言う事で回答してます 捕捉後 二股コードなら0.5A+0.5Aとして動作させるから 電源は問題ありませんよ HDDが濃厚 データ必要だからフォーマット試して使用するわけにもいかないし ...
4619日前view0
全般
 
質問者が納得あらら。 間違えてダイナミックにしてしまったのですね。 ダイナミックにしてしまうと書き換えができないので、一般的な使用にするにはフォーマットをするしかないです。 HDDをフォーマットするには調べていただきたいです。 私も以前ダイナミックにしてしまって結局改善策を知恵袋で質問しましたがフォーマットの手しかないそうでした。
4679日前view1
全般
 
質問者が納得一口にLinuxといっても星の数ほどあります。 Linuxの種類が違えば設定方法もまた違います。 ”使ってるLinuxの名前 無線LAN設定”で検索。
4704日前view5
全般
 
質問者が納得デバイスのどれかのプロパティで排他制御がオンになっている可能性があります。 またはスカイプの自動調節がオンになっている場合もあります。
4690日前view34
全般
 
質問者が納得PL-US35APの「よく一緒に項に有されている商品セット」はダメです。 この世にどれだけ馬鹿が多いか・・・という話です。 AT-X11は、PL-US35APでは使ってはいけないのです。 これは、AT-X11のメーカーが「やめてくれ」と言っているし、このマイク買ったら注意書きもちゃんと入ってるんです。 http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at-x11.html なのに、ネット上で「大丈夫」とか「お勧め」とか書く、馬鹿ブロガー等が多いので、みんな騙され...
4740日前view0
全般
 
質問者が納得ここから、最新ドライバをダウンロードして入れ直してみるのは? http://www.behringer.com/EN/Products/UCG102.aspx
4742日前view0
全般
 
質問者が納得windows7はXPと違って、自動で通信設定をしてくれるので、余計なことはしなくてOKな良いOS。
4799日前view0
全般
 
質問者が納得その用途ならそんな高性能のビデオカードは要らない。オンボードでもいいくらい。 CPUも同様、その用途ならオーバースペック。もうちょっと下げていい。 フォトショップを本格的に使うならOSは64bitのほうがいい。32bit版はメモリの壁があるが、64bitにはそれが無い。フォトショップはメモリの量がそのまま快適性に現れる。 あと、HomeじゃなくProにしたほうがいい。Homeのサポートは今のところ2015年まで。Proは5年の延長サポートが保証。 CPUやビデオカードをケチった予算をメモリに回すといい。...
4819日前view1
全般
 
質問者が納得面倒ならば DropBox を使うのも手ですね。 これならば iPhone や iPad でも共有出来てしまいますし、バックアップまで兼ねてくれます。 2GBまでなら無料ですから結構便利です。 Mac からはちょっと面倒ですが Windows Live を使うのもありです。
4822日前view1

この製品について質問する