PMA-2000SE
x
Gizport

PMA-2000SE の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得最初に伺いたいのですが、スピーカーの下の床はどのような素材ですか? 「床傷つき防止」と書いておられますので、フローリングではないでしょうか? その場合、オーディオボードは「必須」ではありません。 オーディオボードというのは、毛足の長いカーペットや和室の畳など、スピーカーの下が柔らかい床材である場合に、硬い「仮装の床」を作るのが本来の目的です。そういう場合には、オーディオボードは「必要」と言って良いでしょう。 オーディオボードの中には高価なものもありますが、手軽な価格で効果が期待できるものとして、下記を紹...
4916日前view85
全般
 
質問者が納得ステレオプリメインアンプは、その名の通り、通常2組のスピーカーを同時に鳴らす設計にはなっていません。 それなら、 スピーカー端子A+Bは、何のためについているのか、 ということになりますが、 バイワヤリング接続をするためです。 http://www.dynavector.co.jp/lecture/biwiring.html ステレオプリメインアンプの場合、A・B2系統のスピーカーを音楽ソースによって切り替えて聴くことは通常の使用方法ですが、2系統同時に鳴らして音がよくなることは、まずあり得ませんし、2組...
4966日前view60
全般
 
質問者が納得一番肝心なスピーカーの記載が無いのは何故でしょう。 音質の多くはスピーカーが左右します。それとセッティングもかなり大切です。PMA-2000SE、DCD-1650SEともに相当なスピーカーでも鳴らせる実力機でしかも、SEは古い機器ではなくまだ新製品といってもいいくらいだと思います。 少なくともアンプPM5004プレーヤーCD5004という低グレードのアンプにしたところで貴方の不満が解消されるとは到底思えません。低音も出なくなり、高音も思ったほどではないなとなるのがおちです。 質問文からいえることはスピーカ...
4992日前view54
全般
 
質問者が納得どちらかと言いますと、②の方が音を良くする効果が高いように思います。 ①の交換では、音はかなり変わるでしょうが、交換前と交換後でスピーカーのグレード差が少ないので、 換える前と後でどちらが良いのか良く分らない→ スピーカーを換えたメリットが見えない→ スピーカーを再度換えたくなる→ 最初に換えたのは何だったのか、お金のムダ となりそうに思えます。どうせ換えるのなら、もっと良いスピーカーに換えたいですが、それにはアンプがあまりに弱いように思えます。スピーカーを換えても活きないでしょう。 ②で、アンプを...
5011日前view110
全般
 
質問者が納得確かに値段的には・・・。ですが、全く問題ないと思います。 逆に、アンプの変更だけにすると、純粋にアンプの性能変化が解るので 楽しいのでは?と思います。 じっくり聞き込んでから、CDプレーヤーを選ぶのも楽しそう。
5017日前view57
全般
 
質問者が納得個人的好みになってしまいますが…。 スピーカーがインピーダンス4Ω、かつ能率89dbとなりますと、電源まわりが非力なアンプですと低音がだらける恐れがあります。ジャズでは特にこのあたり重要ですね。ベースの弦の音がくっきりしなくなってしまう場合があります。 さて、この点についてアンプの仕様書を比較しますと、 マランツ:90W/8Ω/140W/4Ω DENON:80W+80W(負荷8Ω、160W+160W(負荷4Ω、1kHz、T.H.D. 0.7%) となっています。マランツとDENONで表記方法が異なりますので...
5042日前view59
全般
 
質問者が納得オーディオタイマーって・・・・ 機器を直接利用出来ない時の『録音』で使用するのが主な用途ですよ。 セットした時間になると、電源がON! 電気が流れるだけで「録音(Rec)」または「再生(Play)」(選択をする)が始まります。 チューナーも同じく連動させておいても良いですが・・・ CDプレーヤーに 電源投入 → PLAY の機能があれば アナタの様な使用も不可能ではありませんが・・・ たぶん無理ですね。 第一、アナタの使用しているモデル(中級機)に、この様な電源の立ち上がり方を要求する事は、故障を促...
5059日前view53
全般
 
質問者が納得両者で約300wとします。300×5×30=45000WHです。1WH当たりの料金を掛ければ出ます。電気会社によるので、違いがある。0.2円とすると、9000円ですが、音を全開するのでないので、3000円位と思います。待機電力は含まず。また、消費電力275W(待機電力0、3W以下) 消費電力23W(待機電力0、3W以下) とは何がの質問は音を最大にして出したときに、それだけ電気を食うということです。待機電力も同様に計算します。0.6wですので、0.6×24×30=432ですので432×0.2=86.4円です...
5059日前view78
全般
 
質問者が納得回答も漠然としたものになりますが~ たま~に聞く目安は AVアンプの2チャンネル試聴時の音質は プリメインの3倍の値段を払ってやっと同程度とかw (5.1時は擬似なので もちろんもっと下w) もちろん個体差も大きいだろうから ごくおおざっぱな目安でしょうが
5064日前view50
全般
 
質問者が納得プリアンプではなく、プリメインアンプですね。 お聞きになりたい内容と少し違う答えで申しわけないのですが、PMA-S10Ⅱは1997年発売、PMA-2000SEは現行のアンプを比べる意図はなんでしょう。もし、たいして変わらないなら中古でいいやってことなら古いものはやめた方がいいです。 私は昔の機器を使うことを悪いと全然思っていないのですが、ただ、完全に動作することに努力する気持がないならやめた方がいいと思ってます。昔のものをメンテして使うと時として新品を買うくらいお金がかかることがあります。でも、そういう...
5083日前view106

この製品について質問する