SL-1200MK3D
x
Gizport

SL-1200MK3D の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
27 件の検索結果
全般
 
質問者が納得DX 500にSend Returnの端子がついているか不明なので、確実な方法をお教えします。2台のターンテーブルのどちらもサンプリングしたい場合を想定して記載致します。1.ミキサー(DX 500)のMAIN OUTのL/RとKP3のLINE INのL/Rを接続2.KP3のLINE OUTのL/RとアンプのL/Rを接続上記以外(ターンテーブル等)は通常通り接続して頂ければKP3でサンプリングが可能になると思います。且つ、上記配線のままでエフェクターとしての機能も使用可能だと思いますよ。参考にして頂ければ幸い...
4642日前view319
全般
 
質問者が納得メーカーに出した方がいいです。 led にしたあと他の部分が壊れた場合 メーカーに修理にだしても修理受付してくれないです。 またLEDの足がボディと接触すると壊れます。
4561日前view447
全般
 
質問者が納得タンテ→DJミキサー→スピーカーの順で繋ぎます。タンテは必ずDJミキサーのPHONOに繋ぎます。LINEに繋ぐと音が大きすぎてスピーカーが飛んだり耳を痛める可能性があるので注意。PC用スピーカーに繋ぐには変換アダプタ等が必要だと思いますが、家電量販店に売っているので合った物を探してください。AUDIO8DJはTraktorScratchというPCDJソフトを使用する際に使いますが、普通のレコードを使う場合は必要ないです。
4738日前view310
全般
 
質問者が納得くわしい状況がわかりませんが、もしかしてScratch Liveをまだ購入してないのでしょうか? SLは専用のオーディオインターフェースを接続していないと機能が使えないようになっています。 オーディオインターフェースを「鍵」にしておけば、最新のソフトウェアを無料で配信したりできるし、DJが交代する時や現場以外で準備をする時に便利だからです。 公式サイトで配信しているソフトはあくまで更新した最新ソフトウェアでそれだけをダウンロードすれば使えるというものではありません。必ず最初はお店などで販売しているパッケー...
4762日前view125
全般
 
質問者が納得トーンアームのバランス調整後、ウェイトを手で固定し針圧目盛りリングを「0」に合わせ、次にウェイトを回して希望の針圧になるよう針圧目盛りリングの数値をマークに合わせます。 http://panasonic.jp/technics/analog/manual/1200mk3d.html Ep アダプター(本体にありませんか) http://item.rakuten.co.jp/eiyodo/10001476/
4773日前view455
全般
 
質問者が納得同じ 3Dに シュアの44Gです。テクニクス純正のヘッドシェル使用でしたら 確かに 【シェルウエイト】と 言う物が かんでいますね!ん~~~ これがなくても固定は 可能でしょう その分 バランス ウエイトを 多く掛ける事になるでしょうが 取りあえず カ~トリッジを取り付け 真っ直ぐに固定して下さい この時に オ~バ~ハングゲ~ジにより ヘッドシェルの 本体部分から 52ミリの位置に 針先端がくる様にと 有りますが 大体 シェルと カ~トリッジ本体の 頭が揃うぐらいですね。 シェルウエイトが 無い分 多少 ア...
4776日前view131
全般
 
質問者が納得カバーは ほこり 防止なので 何かしら必要です。レコードはほこりが嫌いです。おもちの、プリメインアンプかプリアンプにPHONOはついていますか。たしか、CDやカセットなどは、どこにつないでも同じですが、レコードだけは、専用の端子につながないとダメでした。針が製造中止になっているのも多いですから、在庫とかあるのか、あるようなら、予備で1個くらいは用意しておいたほうがいいです。レコード針は消耗品で、数年で交換が必要です。http://www.kampoo.com/jp/music/record/audio.ht...
4828日前view153
全般
 
質問者が納得『SL-1200MK4』をサブで使用しています。アナログプレーヤーの名機だし、生産中止になってしまったので是非手元に置いておきたい一台ですね。先ず、初心者であれば「取扱説明書」は絶対に必要です。説明書が無いと後でセッティング等で困ります。主な付属品の確認としては…、● ターンテーブルシート● EPレコード用アダプター● バランスウェイト● 補助ウェイト● ヘッドシェル● ステレオピンコード/アース線● オーバーハングゲージ(直接プレーヤーに関係ないので付属していない場合が多い。レコード針の位置を調整するプラ...
4828日前view620
全般
 
質問者が納得元々SL-1200はオーディオ用として開発されたターンテーブルなので、問題ないですよ。スクラッチするのに便利なのでDJ御用達のターンテーブルになって生き残った製品ですが、オーディオ用としても十分です。ただ、中古品はコンディションにばらつきがあるので、十分に試聴してから購入した方がいいと思います。とくにDJプレーで多様されたものだと、DDモーターがへたっている場合があるので注意が必要です。スペックは下記サイトを参考にしていください。基本性能は変わりません。http://panasonic.jp/technic...
4885日前view317
全般
 
質問者が納得考えている接続法だと、まともな音も出ないばかりか、壊してしまうこともあり得る。レコードってのは、RIAAカーブと呼ばれる低音域が低レベルで高音域が高レベルの特殊な周波数カーブで記録されているから、フォノイコライザーっていう回路を通さないとまともな音にはならないし、カートリッジの出力はmV単位でV単位の入力を想定しているAUXでは入力電圧も不足するから無理。ちゃんとしたプリメイン・アンプを購入してPHONO端子に接続するか、フォノイコライザーを単体で別途購入してAUXに繋ぐかのどちらか。カートリッジがMM型で...
4984日前view260

この製品について質問する