CROSSFIRE
x
Gizport

CROSSFIRE ビデオカードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ビデオカード"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得AMDのサイトによればAMD870チップセットはx16を1本のサポートのようです。http://www.amd.com/us/products/desktop/chipsets/8-series-integrated/Pages/amd-8-series-chipset-feature-comparison.aspxAsrockの独自サポートで2スロット使えるようにしていますが、帯域は変わりませんので2スロットでx16を1本分の帯域です。つまり、2スロットを使用すれば組み合わせはどうであれ、x8動作になりま...
5007日前view94
全般
 
質問者が納得単純に②の結果ですよ。お使いのOSは、32ビットですね。OSが32ビットと言うことは、レジスタも32ビットであり、2^32(2の32乗) 個のアドレスが使えると言うことです。単純にメモリも4GBまでが、32ビットの制限だと思って下さい。i7や、マザボその他は、今時、64ビット対応ですが、OSが32ビットである以上、その制限を受けるのです。で、この使えるメモリってのは、RAMだけに限らず、全てのメモリを意味してます。例えば、画面描画やDVDドライブ、HDDドライブなど各デバイス類などなど。すべてを管理管轄する...
5514日前view28
全般
 
質問者が納得Radeon HDシリーズ(HD 2000、HD 3000、HD 4000)なら同一シリーズという条件だけでCrossFireを構築できるが、Radeon 1000シリーズではCrossFire Editionであることがマスターボードの条件になり、ペアで組むビデオカード側はマスターボード側と同じ型版が必要になる。らしいです。HDシリーズならチップさぇあっていれば大丈夫だそうです。私は試していないのでわかりません。
5049日前view32
全般
 
質問者が納得ここは無難に4850がいいかと思います。ゲームがマルチgpuに対応していなければ意味がありませんしもし対応していなければ3870一枚分の性能では力不足になることが多々あると思われます。私なら今は4850を買って、今後でる40nmプロセスのgpuをまちますかねぇ。
5533日前view28
全般
 
質問者が納得現在VRAM256MBで、メモリは4GBを搭載しています。G33チップセットですので最大メモリは2GBx4=8GBで、BIOSではここまで認識すると思います。
5067日前view27
全般
 
質問者が納得各スロットの仕様が違う場合が多々有るのが事実です。ビデオカードをさすスロットはPCI-Express x16ですが複数のPCI-Express x16スロットが有る場合、形状がPCI-Express x16スロットでも性能は x8・x4・x1の場合が多々有ります。マザーボードの仕様書を見れば直に判りますがスロットの配置と色を見れば判ります。CPUに一番近い位置に有るPCI-Express x16スロットはフルレーンのx16で動作するスロットです。このスロットと同じ色のスロットもフルレーンのx16で動作します...
5601日前view32
全般
 
質問者が納得現状のFF14ベンチマークソフトはウインドウモードでしか動作しませんので、そのままではSLIやCrossFireの様なマルチGPUは動作しません。各種メディアやWEB上で公開されているマルチGPUによるベンチマークスコアは下記のパッチを適用してフルスクリーンモードで動作させた状態で計測されています。FF14ベンチマークフルスクリーン化ツール⇒http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100621_375918.html注:ご使用は自己責任でよろしくお願いしま...
5070日前view57
全般
 
質問者が納得BIOS画面でオンボードのグラボを使用を不可にするか(認識してるのが嫌ならね)デバイスマネージャーでドライバの停止すればどうですか(こちらも嫌ならね)問題なければそのまま使ってもかまいませんが.....
5618日前view34
全般
 
質問者が納得①通常はFOXCONNかMSIあとASUSが標準だったかな。指定は可能だけど差額と手数料が発生するかと。②HDDはその時によって違う。グラボはバルク品かPalitかクロシコ辺りかな。指定買いは差額を支払えば可能。③通常はリテール。在庫がある場合は差額支払いで指定交換は可能。④足りない。1000Wですら消費電力は80%ぐらいになる。ここまでカスタマイズとなると在庫の既製品ではなく、制作部で最初から作り直すことになるので工賃が結構大きいかもです。その辺を踏まえると、サイコム辺りの方が構成の内容が明確だし融通が利...
5629日前view32
全般
 
質問者が納得こんばんはまず、先の回答者さんと同じ回答になりますが、電源は大事です。最近のハイエンドビデオカードは消費電力が大きく、1枚の頃は平気でも2枚装着すると電力不足でPCが足りずに落ちることもあります(←経験してます。)基本的にSLIやCrossFireはブランドが違ってても問題はありません。例:8800GTのSLIなら片方が玄人志向の8800GT512MBでもう片方がalbatron8800GT512MBとかね。ただ、片方がオーバークロック版の場合、クロックは低い方に統一されるらしいです。また、別の例として最近...
5658日前view36

この製品について質問する