PRO 650
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"パソコン"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得OSと用途くらい書いたら?あと予算も。対応ソフトウェアじゃないと16GBとか意味ないしね。 あとケースも大事。 補足について 再度、あなた自身でそのパーツを選んだ理由をつけて質問しなおしたがいいと思う。用途が詳しく書けないならそういう風にして欲しい。じゃないとアドバイスしにくい。単に組めるかどうかでいえば、まぁやってみたら?ってとこ。
4623日前view31
全般
 
質問者が納得初期不良の可能性もあるし購入店に持っていって点検してもらおう。 もしネットで買ったので郵送とか大変だったら、まず1コイン診断に持っていって確認してもらってもいいかも。(正常品かどうかだけの確認ならやってもらえると思うだけ)
3960日前view17
全般
 
質問者が納得A1. 規格上は問題は無いと思います。 A2. 相性問題は組んで電源を入れてみないと判りません。 特に8GBメモリならマザーベンダーの QLVリスト以外のメモリは相性が出る可能性があります。 A3. GT240??? そんなの使う位ならCPU内蔵HD3000でも変わらないですが? Z68チップセットなのですからCPU側GPU機能使えますよね?
4629日前view12
全般
 
質問者が納得動画変換にはCUDA対応のツールを使われるのでしょうか? でなければそこまでのグラボは不要かと思われます。 また、CPUにKシリーズを選択されていることから、OCされることと思いますが、冷却性能の高いCPUクーラーが必要かと。
4653日前view45
全般
 
質問者が納得そうですね。 オーバークロックでもしない限り、CPUファンは「純正」でも余裕ですよ。 Professionalとかは、好みでいいと思うよ。 ただ、HomeやUltimateとは違って、多少OSのライセンス期限が違いますけど。 ゲーミングなら、Corei5でも十分でしょう。 後、動画編集って「Full HD以上」なの? Full HD以上だと、変わってきますけど、HDだとそんな大差は無いです。 グラフィックスは、GTX560より、「GTX560Ti」の方が、多少(少し)性能が向上していますよ。
4674日前view9
全般
 
質問者が納得見た感じ問題ないのですが、電源ユニットをケチるとすぐ壊れたりしてしまう事があるので、もう少し高めの物を買ったほうがいいですよ! 最低、1万以上の物がオススメです。 オススメのメーカーは、コルセア・オウルテック(シーソニック)もしくは、シルバーストーンの電源です。 一番オススメなのは、コルセアかオウルテック(シーソニック)ですね。
4676日前view13
全般
 
質問者が納得電源は650Wですが、CPUやグラボの使用状況により電気代は変わります。 1ヶ月8時間使用で1000円程度です。 ゲームPCなら負荷がかかるので電源だけ換えることに意味はありますよ。 長持ちさせるためには無駄につけっぱなしにしないとか。 オンラインゲームをやるのにGT430 というグラボが貧弱です。 3Dゲームパソコン購入ナビ http://www42.tok2.com/home/gamepc/ http://gamepcranking.web.fc2.com/ 1万円でグラボも電源もアップする...
4707日前view12
全般
 
質問者が納得先ほどは、2回もベストアンサー感謝申し上げます。 構成としては、良い構成です。 今後は、グラフィックスボードも、省電力化(プロセスの収縮)になると思うので、この構成で十分です。 後、ゲーミングでしたら、RadeonよりGeFoceの方が良いと思います。 Radeonは、得意、不得意の場面が多いです。 たとえば、得意なところでしたら、FPSはかなり上昇します。 しかし、不得意な場面ですと、FPSがガックと落ちます。 その差は結構激しい気もします。 また、Radeon自体、ドライバーをあまり出さないので、...
4715日前view13
全般
 
質問者が納得まずは配線の間違いがないか点検これで間違いがなければ PCを組み替えたことによるフロントパネルの配線の断線の 可能性がありますね、私は初号機を何度も組み替えたら フロントパネルのスピーカとHDDランプの配線が切れてしまいました ちなみに電源SWは+-はありません
4819日前view7
全般
 
質問者が納得==FX デイトレードでしたら静粛性も求めたいです== 〔ゲームをしない私は、TDP45Wの615eです(笑)、Fanレス電源と大型クーラーのFan外しでFanレス無音PCにしました〕 ゲーム有りでしたら CPU/GPU統合プロセッサのA-8(TDP65wリリース待ち) スペック http://ascii.jp/elem/000/000/616/616444/ だと思います。 ★SSDの最大の利点は静粛性なので HDDを併用する場合、必要が無い時は、うるさいHDDの電源を入れない使い方が最適な利...
4854日前view8

この製品について質問する