iQ30
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"キリ"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ハード素材の振動板が反応速くて良いとも思います。ご予算には合いませんがGX100等のフォステクス100番台のスピーカーも安くてクラス上な音がして良いと思います、デノンの2000SE+1650SEにて3機種とも試聴しましたが私もいずれ欲しいと思っております。その高解像でキレの良いような音がしました、GX100の低域側はやっぱり小型らしい感じがします、102はやっぱりもっと出ますね。 ツイーター等もソフト素材よりもハード素材のほうが条件に合いそうです。
5121日前view53
全般
 
質問者が納得回答が遅れて申し訳ないです。今バイト終わったところなんですよ。 私のオーディオですか?あまり自慢できるようなものはないですよ。 スピーカー…DALI、メントールメヌエット(10万くらい) アンプ…DENON、PMA-1500SE(7万くらい) プレーヤー…Victor、ウッドコーンコンポについてたDVDプレーヤー(一応セットで7万程) RCAケーブル…ortofon、AC-3600SILVER(4000円くらい) スピーカーケーブル…ortofon、SPK-3100SILVER(mあたり500円くらい)...
4676日前view56
全般
 
質問者が納得こんばんは すこしばかり気前が良すぎです25枚程度で・・・(笑) KEF IQ30は、まだまだアンプ&CDPで激変しますよ。 どちらが先かって?そらアンプでしょ(^^; 少しずつUPしてくださいませ セッティングは色々ホームセンターに売っているもので散々やりました。 傾向として(殆んどのスピーカー共通で) 密閉⇒ゴム板系 バスレフ⇒堅めの木製サイコロ が良い結果でございました。
4937日前view58
全般
 
質問者が納得★【長年オーディオやって何度もアンプを取り替えて判る事】★ アンプが与える音質の影響は、考えているより大きいです。電源部にゆとりがあるアンプの強烈な駆動力でスピーカーをドライブすると、アンプのキャラクターが強く出て傾向の似たスピーカーだと殆ど同じ音色になります。スピーカー買い足しの際はガラッと違うスピーカーを買わないと、同じ音色のモノは2セットも要らない・・・ まさか、同じ音色になるとは考えなくて、過去にガックリして処分したことがあります。逆に、出力の小さな普通のアンプ時代に処分したスピーカーが可哀相でな...
5060日前view34
  1. 1

この製品について質問する