DV-ARW22
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"受信"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得お手元にほかの地デジ対応テレビやレコーダーがあるようでしたら、それらに刺さっているB-CASカードと故障が起きているレコーダーのカードを交換して挿してみてください。 そうすればカードに異常があるか、カードスロット(レコーダー本体)に異常があるか確かめられると思います。 カードに異常が起きているならカード裏面の電話番号に連絡すれば2日ほどで代わりのカードを送ってもらえます。 本体に異常が起きているなら保証期間中なら無償、それ以後は有償修理に出しましょう。
4938日前view153
全般
 
質問者が納得うーん・・・・ドライブ(光学ドライブ)ぽい気がします。 HDDには記録されるし、そこからの再生もできるんですよね? ムーブがうまくないという事なので、DVDの再生は今のトコロできますか? 録画じゃなく、再生を。それもできないならば、ドライブ故障となりますね。 自作パソコンでも同じような壊れ方をしました。 初期化ができない=軽く焼く行為なのですが(RWの初期化) そうなると益々ドライブがくさいです。HDDでの録画再生は問題ないなら、ドライブ交換という修理になるのではと思います。 他にも補足あれば、追記し...
3755日前view83
全般
 
質問者が納得お持ちのDV-ARW22には番組表から毎週の録画予約は出来ないようですが、チャンネルと時間を指定して毎週または、毎日を指定して録画予約出来るようになっています(取説の70ページ)。まだ新しいので買い換えるのはもったいないとおもいます。いましばらく使われて、ブルーレイなどの値段がこなれてから買い換える方が得策だと思います。 便利なDVDレコーダーがあったら教えて下さいということですが、他のメーカーもあると思いますけど、自分の使っているソニーは番組を選んで毎回録画を選択すると自動的にその番組を録画してくれま...
5970日前view50
  1. 1

この製品について質問する