こんなときは︵親機︶6 こま たときはこんなときは ●原因 →対応 参照ページ着信音が⋯ 鳴らない(聞こえにくい)●着信音を「切」に設定していませんか?(着信音が小さすぎませんか?)→着信音の音量を変えます。●子機を優先呼出に設定していませんか?→優先呼出を解除します。●「ジュシンモード」の設定を「FAX ユウセン」または「FAXセンヨウ」に設定していませんか?→「シナイ」に設定します。1-252-97-8設定している音とちがう●ナンバー・ディスプレイを契約しているときは、着信鳴り分けの機能が働いている可能性があります。●受信モードを「FAX ユウセン」に設定していると相手の方から電話がかかってきたときは「デンワベルオン」が鳴ります。5-187-8スピーカー音が⋯鳴らない(聞こえにくい)●音量の設定が小さくなっていませんか?→適当な大きさに調節します。1-29通話中に⋯相手の方の声が聞こえにくい●受話音量が小さすぎませんか?→受話音量を大きくします。1-29こちら側の声が相手の方に届かない/聞き取りにくいと言われる●受話器の下の穴(マイク)を手でふさいでいませんか?→ふさがないように正しく持ちます。●回線の状...