DTV-H400S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得録画はHDDにしますのでレコーダーを購入してテレビに接続するといいですよ。DVD/HDDレコーダーブルーレイ/HDDレコーダーHDDレコーダー上記の製品がありますよ。
4859日前view129
全般
 
質問者が納得チューナーの不具合だった可能性と、あとはTV側の入力端子も一度確認した方が良いかもですね。チューナーを繋いでいた端子に他の機器、たとえば別のビデオデッキやレコーダを繋ぐなどで。これで同様の現象が出たら、TV側が怪しいです。ハイビジョン対応に付いては、チューナーの出力がつながる端子がTV側に有れば(赤白黄の端子など)問題ありません。
4905日前view64
全般
 
質問者が納得昨日はありがとうございました。>古いTVでは地デジだけ見れてビデオデッキを接続して、たまにビデオ録画できるようにする場合、 バッファローの DTV-H400Sを購入すれば大丈夫でしょうか…?・はい それで大丈夫ですよ。「古いテレビ」は昨日からみて「アナログテレビ」だと思いますが、質問に書いてある「ビデオデッキ」がアナログ対応なのかデジタル対応なのか不明ですので、一応これまで使用されていたアナログ対応のビデオデッキと仮定した回答になります。その場合の接続方法は、壁のアンテナ線→接続→「DTV-H400S」→接...
4918日前view53
全般
 
質問者が納得何と申しますか、テレビや無線LANについてほとんど理解できていないにも関わらず、中途半端に変な知識だけは得られたようで、正直な話、あまりにも突っ込み所が満載で質問の意味を理解するのも一苦労です (^^;)。> テレビとをコードを繋ぐ場所が遠すぎて繋げません。質問の意味がわかりません。コードとは何のコードのことなのでしょうか? テレビには色々な種類のコードをつなげますので、単にコード言うだけでは何のことなのかさっぱりわかりません。> 地デジチューナーの無線これも意味がわかりません。地デジチューナー...
4540日前view67
全般
 
質問者が納得そもそも、衛星放送で使用されている電波帯は指向性の強い電波で、国内でも数度方向がずれただけでも受信出来ないのですから、日本以外の外国で日本国内に対して送信されている電波を受信するには、それなりの知識や技術、経験が必要でしょう。45cmクラスのアンテナ直下でアンテナアナライザーなどで、仰角・方位を正確に合わせる事を行いましたか。上記でも書きましたが、数度のズレでも受信出来ませんので国内の方位・仰角は参考にはなりますが当てには出来ませんよ。それでも、思った程の感度が得られなければ大型アンテナにして、受信ブースタ...
4547日前view95
全般
 
質問者が納得テレビ、チューナーに分配する以前にテレビ単独の時は正常に映ったのでしょうか。地デジチューナーにケーブルを接続する入力口は二つありますか。理解できない事はありますが、壁まで来ているケーブルが古く電波の損失が大きいのでしょう。先日も知恵袋でアンテナ→テレビまでのケーブルを更新したら映るようになったといっている人がいました。
4648日前view119
全般
 
質問者が納得110度CSのスカパーe2が見られます。BSアニマックスを見ることができます(BSデジタル放送です、BSデジタル放送ですがスカパーe2の契約です)HDがハイビジョン高画質、SDが標準画質です。HDだと3Dにできます、SDでは3Dにはできません。110度CSのスカパーe2本体はSDです、衛星が安物で電波帯域の都合でHDにはできません、3Dも放送できません。BSアニマックスはHDで3Dもできます。AT-Xやキッズステーションなどスカパーe2本体のチャンネルは全てSDです。アニマックスだけBSで放送免許を取得して...
4566日前view49
全般
 
質問者が納得BS・CSのアンテナが設置されていて、視聴契約も済んでいれば見ることができます。
4666日前view51
全般
 
質問者が納得質問の意味が???です。パナソニックのテレビのリモコンでバッファロー等、他メーカーの地デジチューナーをコントロールしたいって意味ですか?それならチューナーを新たに買わずとも、両方使える学習機能付きの汎用リモコンを買えばいいんじゃないでしょうか?例えば、こんなの↓↓。http://www.audio-technica.co.jp/products/remocon/atv-563dl.html補足:私も説明不足でした。学習機能付きリモコンは、バッファローのリモコンの信号を記憶させることができるのです。ただ、買い...
4582日前view93
全般
 
質問者が納得長いですが、短く簡潔に言えば単純にバッファローのチューナー(型番DTV-H400S)とパナソニックのテレビと両方使えるものは無いかということですね。結論から言えばありません。なぜなら、チューナーとしてのメーカーとしてはマイナーだからです。パソコン関係であれば一番のメジャーですがテレビ関係のものは、一般としてはほとんど知られていません。そのメーカーのリモコンは、他の会社が作ってもメリットがありません。需要が無いからです。パナソニックや東芝などであれば、持ってる人もいるし歴史も長い。当然、リモコンだけほしいと言...
4583日前view69
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する