IS01
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"IS06"16 件の検索結果
全般
 
質問者が納得IS01の8円運用ってヤツですよね?。(タダでandroidが使えるってヤツ。ただし、G3なし)それとも、ICカードを挿してるなら。ISフラットとかに入ってて、月々の料金払ってるのでしょうか??8円運用なら電話(音声通話)を使うかどうかで決めればよいのでは。普通に料金払ってるなら、AUでキーボード付きのスマホってこれだけだからメール打ちようにIS01は置いといて、IS06に、ICカードをさして携帯として使うのがよいのでは。ゆくゆく手放すつもりなら、IS01は値段が下がらないうちに早めにヤフオクするのがいいで...
4751日前view14
全般
 
質問者が納得auユーザーです。&IS01ユーザーでもあります。IS06には、SIMロックがないと聞いています。>残念ながらSIMロックがかかっていますので、白ロム購入後、auショップへ行き¥2100で機種変更もしくは台数増の手続きをしなければなりません。(手数料¥2100は、電話料金と一緒に引き落としになります。)auは、携帯のみを購入することが出来ますか?>白ロム購入ですね。オークションや中古携帯ショップで入手できます。2台持ったり、白ロムなんてのは高くて学生の僕には厳しいです…どうすれば、ローンでIS06が手に入り...
4855日前view38
全般
 
質問者が納得私はIS03を予約しました。デザインや機能をみてこれだ!!!!って思いました。たしかにIS04は防水、win high speedにも対応してます。残念なのがOSがアンドロイド2.1のこと…IS05はIS03のほぼ変わりませんが、違いは少しスマートになったことや、アンドロイド2.2を搭載、インカメラがついたことくらいです。スペックで選ぶなら、04>03>05だと思います。デザインなら03>05>04ですかね。あくまでも私個人の意見ですので、よければ参考にでもしてください
4953日前view28
全般
 
質問者が納得ちなみにskypeに関しては有料と決まったわけではありません。1年後の料金体系が未定なだけです。たしかに発表の仕方を聞いた限りでは1年後から有料と読み取れますが、携帯電話業界は1年たてば大きく変化しますから現時点では何とも言えないと思います。それに有料と言っても月額料金等によるのでは?例えば月額315円ぐらいなら価格的には十分お得だと思いますし。ちなみに、IS03ではワード、エクセルの閲覧は可能でですが、編集はできません。専用のアプリで可能になるとは思います。ちなみにカメラの性能は明らかに他社より上回ってい...
4963日前view26
全般
 
質問者が納得アンドロイドはWi-Fi経由で電話は出来ませんまたEZwebのメール(@ezweb.ne.jpなど携帯のメール)の送受信も出来ません
4970日前view42
全般
 
質問者が納得1、はい2、SIMには特に何もしません。3、名義が本人であれば身分証とIS01とSIMだけ持っていけば大丈夫です。
4683日前view19
全般
 
質問者が納得budinpestaさんこんにちは。IS01の場合、設定/通信/モバイルネットワーク設定/のデータ通信のチェックを外す事によって 3Gパケット通信の無効化が可能です。「APNdroid」というアプリを導入すれば、ウィジェットから1タップで3G回線のオンオフが可能です。アンドロイドマーケット「APNdroid」 PC用リンクhttps://market.android.com/details?id=com.google.code.apndroid&feature=search_result- 6月6日...
4754日前view14
全般
 
質問者が納得端末自体に使えるSIMを覚えさせておき、そのSIM以外はたとえ同じ会社のSIMでも全て拒否、これをAUではICロックと言います。そのロックを解除することをロッククリアと言います。SIMロックは、ICロックよりは緩やかで、同じ会社のSIMであれば、何でも使えます。但し、他社のSIMは拒否します。そのロックを解除することをSIMアンロックと言います。いずれも、SIMにはロック情報はなく、端末側で制御しています。と言うことで、1.SIM自身にはロック情報はありませんので回答不能です。2.ロッククリア代は2100円...
4685日前view24
全般
 
質問者が納得持ってる物を見たらどうやら「必要性があって欲しい」と思ってるよーじゃないよな。単に物欲にかられているだけ。そうとしか思えねー。そんな気持ちでどれ買おうか迷ってる人間に他人がアドバイスしても意味がねー。意味にあるアドバイスはできねーはず。用途が明確ならそもそもそんなにいろいろな製品で目移りがするわけがねーのだ オレのアドバイスは「それらを買おうと思って用意している金は復興支援金としてどこかに寄付するのが最善」だ それとは別に常識的なアドバイスをするなら「アプリやソフトの購入に金を使え」だ
4539日前view15
全般
 
質問者が納得is01で、元のバージョンであるアンドロイド1.6のみでの使用でなら、特にICカードをささなくても、アンドロドマーケットを使うことができます。icカードは、普通はauとの契約者が使うものなので、それが使えても、また1から契約をしなくてはいけないと思うので、電話代の基本料金などがかかるはずです。
4768日前view11
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する