PCM-M10
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"音楽"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得お持ちのキーボードのリアパネルには標準プラグの出力端子があると思います。 一方SONY PCM-M10のライン入力端子はステレオミニプラグのはずです。 この形状の異なる端子を結べば良いのです。品揃えが豊富でどこの電気量販店でも 手に入りやすいビクターのケーブルを例に説明します。端子が同じならどこのブランドでもOkです。 ・標準ブラグ⇔標準プラグ(キーボードから変換アダプタまで);キーボードがステレオなら2本 CN-237A ・標準プラグ左右⇔ステレオミニプラグ変換アダプタ(ステレオプラグ2chをステレオミニ...
4386日前view129
全般
 
質問者が納得どちらもステレオヘッドホンジャクがありますから、最近は電池で動くパワースビーカーが色々出ています。 パイオニアのこれなら、大音量で聞けると思います。 http://pioneer.jp/steez/audio/index.html
4452日前view113
全般
 
質問者が納得たいていのキーボードにはヘッドホン端子とラインアウト端子がついているので、接続コードでM10に接続して録音できます。ラインアウトのほうが音質は若干良いかもしれません。ヘッドホン端子の場合はキーボード側のボリュームを上げてM10側で録音レベルを調節して下さい。
4386日前view132
全般
 
質問者が納得USBケープルでパソコンとつなぐだけですよ。 USBマスストレージクラスとして認識されますので、通常のUSBメモリが使える状態ならそのままいけるはずです。
4397日前view120
全般
 
質問者が納得iPodのように付属のUSBケーブルで接続するか、デジカメに使うようなUSBカードリーダーを使います。 接続して、ファイルをコピーするだけ。
4397日前view135
全般
 
質問者が納得こういう言い方しては何ですが、『ICR-PS401RMのような、実売1万円しないような「会議室録音用」レコーダに、そんな多くを求められても・・・』と思いますけどねぇ。PCMだの何ビットだの・・・という数値が、どれだけ以前のMDと同じか近くても、それらの数値は本来の音質とは全く無関係ということです。そもそも、絶対的な音質には何の関係もないパラメータですし。また、会議室録音用レコーダは、音声の明瞭度を優先した音質なので、明瞭度を司る帯域は持ち上げ気味、いわゆる「テープ起こし」には邪魔になる低域はがっつりカットす...
4591日前view86
全般
 
質問者が納得PCM-M10は評判良いですね。内臓マイクの感度が非常に良いようです。ただ、スピーカーの出力が弱いので再生には少々不向きかも。ヘッドホンなら問題なし。サンヨーのICレコーダーではDIPLY ICR-PS501RM。DIPLYは特にノイズ除去に特化したICレコーダーです。しっかりPCM録音も出来て価格も非常にお買い得。同じくモノラルスピーカーなので再生には向かない。オリンパスのLS-10は、ソニーとは逆に再生に強いレコーダー。その分録音の音質では若干ソニーに劣ります。音質ならばソニー、再生ならオリンパス。値段...
5171日前view130
全般
 
質問者が納得この種のレコーダは、用途により機種選択を誤ると残念な結果になりやすいと言えるかもしれません。ターゲットとしている購入層は高品質の録音に主眼を置いているユーザーであり、そのためモニターヘッドフォンの使用を半ば前提としているように感じます。rickygackyさんがご指摘されている通り、録音レベルについての問題もありますが、慣れていないと却って入力レベルオーバーになり、聞くに堪えない歪んだ音になってしまう危険もあります。過小レベルで録音された音源は事後に訂正レベルに補正することができますが、レベルオーバーで歪ん...
5099日前view74
  1. 1

この製品について質問する