URBANO
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"なに"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得私もデコ絵文字が簡単に出来る携帯を探していたんですが、1番簡単なのはDOCOMOでした…。もうビックリするくらい簡単です(笑)auですと最近の物では自動保存はありません。だいたいの機種が一度データに保存してからデコ絵文字に入れて使うというものです。元から入ってる物を削除する事も可能です。私のオススメはSH011です(^_^)
5236日前view301
全般
 
質問者が納得auでは自作着うた(3g2形式)に対して規制を敷いているので、公式サイトからダウンロードしたもの以外は登録できないようになっています。自作ものを登録したい場合は、MMF形式のえせ着うたを使うのが手っ取り早いです。MMF形式は機種によって再生・登録できるサイズが異なるので、サイズを変えて試してみて下さい。ちなみにWAVからMMFに変換するにはヤマハの「Wave Sound Decorator」というソフトが便利です。下のアドレスからダウンロードできます。http://smaf-yamaha.com/jp/to...
5349日前view54
全般
 
質問者が納得しばらく触ってみましたが…無いです。 普通に写真を撮れば、必ずアンダーラインが入ります。 一つだけ手段を見つけたのですが、その写真をSDカードに移動させる。または削除をすればアンダーラインは消えます。 どうやら、本体メモリのカメラフォルダとリンクされているようです。 ですから、カレンダーの設定ではなく、カメラの設定を「撮影した写真をSDカードに保存する」とすれば、アンダーラインは表れません。
4908日前view38
全般
 
質問者が納得間違っていると思います。157に電話して確認してみては?契約が3月中旬であるなら、請求料金はまだ確定していないと思います。>基本使用料 3,492円 誰でも割+家族割 -1,699円 >プランEシンプル上限額 4,064円上記2点が合致しません。基本使用料は3,500円なら、プランSになるし、プランEシンプルなら、基本料使用料は780円です。「学割適用予定」なら、間違いなくプランEシンプルになります。最近、新規契約者の質問で、このような内容が多いですね。システムの都合なのか?その番号の前回利用者のデータなの...
5605日前view23
全般
 
質問者が納得私はSH005を利用している者です。確かに、最近の携帯電話はバッテリーの持ちがひどいほど良くないです。私は一日で半分減ることもしばしばなどで省エネモードを常にON、歩数計機能はOFFしています。充電中についてですが、おっしゃる通り私もすごい熱くなります。この回答にあたり、機種は違うけれども同じ症状の人がいるというのでauお客様センター(157)に問い合わせてみました。この症状をオペレータに伝えたところ、「毎日使用して充電されるかと思います。ご心配おかけして申し訳ございません。早急に対応させていだきます。」と...
5496日前view61
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する