ログイン
質問する
W41SA
x
W41SA 携帯の解決方法
W41SAの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"携帯"
35
件の検索結果
"携帯"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
信じられない位、すぐ電源が落ちます。http://www.sanyo...
質問者が納得
au的にはまだ寿命ではないといいそうですが、機械ですからあたりはずれがあります。私も1年くらいで(使用頻度は待ちうけ専門)バッテリーがダメになったことがあります。交換したほうがいいでしょう。
6291日前
view
72
全般
時刻読み上げ機能を追加できませんか?今日、W41SAから他機種(au...
質問者が納得
機能ではありませんが、以前「ただいま○時です」のようなアナウンスの着うた(効果音とかのサイトだったかと)を見たことがあるので、そういうのを探してダウンロード→アラーム音に設定するという手もあります。
5166日前
view
112
全般
MP3をiTunesでAACに変換したのですが、それからどうやってa...
質問者が納得
対象となるファイル&種別で“以上すべてのファイル”にチェックして、ファイルサーチで“PC内全てをサーチ”、でも出てこないでしょうか?基本的なことですが、そのファイルは著作権保護情報の付加された楽曲ではありませんか? au music portの説明には「コピーコントロールCDやセキュアCDなど著作権保護機能に対応した音楽CD、および著作権保護されたAAC・WMAファイルには対応しておりません。」…と記されていますので、その場合には転送不可能です。
5596日前
view
73
全般
携帯
からパソコンへデータを転送したいです。データといっても
携帯
で録音...
質問者が納得
自分のT001で録音したFMの放送データも、詳細情報を見ると「著作権アリ」となっていて、本体のメモリからは移動不可となります。録音と言っても、いちおうデジタルのデータなので複製防止のためにそうなるのでしょう。なので、諦めるしかないですね……。
5611日前
view
133
全般
パソコンから画像を解約した
携帯
(機種はw41sa)に送りたいのですが...
質問者が納得
1)ファイル形式が異なる2)ファイルのサイズ(縦横サイズ)が異なる結果的に
携帯
電話で表示可能なファイル形式に変換する必要があります。
5663日前
view
52
全般
miniSDに画像を…PCから画像をminiSDに保存したはずなのに...
質問者が納得
画像は適切なサイズのJPEG形式、GIF形式、PNG形式になっていますか?また、microSDのどこに入れましたか?PRIVATEの中のAU_INOUTに入れて
携帯
にセットし、PCフォルダから振り分けをするようにしてください。AUフォルダ内は隠しファイルでファイル名を管理している関係で、グラフィックフォルダやユーザーフォルダの見つけて書き込んでも
携帯
からは見えません。
5663日前
view
54
全般
パソコンで自作着メロを作る事は可能ですか?友人が作曲したものを、私が...
質問者が納得
フリーソフトで作ること可能です。ただ音質はいまいちですが。。実際私はソフトバンクで自分で作って使用中です。説明はここで↓http://p.tl/qe78
4870日前
view
42
全般
127万画素→197万画素今 W41SAを使っていますが 2年以上使...
質問者が納得
写真サイズでの印刷ならあまり変わりませんがA4サイズに印刷すると、画素の小さい方が僅かに荒くでます。
6055日前
view
21
全般
携帯
のことで質問です。最近、
携帯
の調子が悪くて、ある機能を使うと画面...
質問者が納得
症状的にはフリーズっぽいですね。バッテリーより処理系、CPUとかメモリの問題?とりあえず放っておいてなおる物ではないので、ショップに持って行くといいと思いますよ。
6110日前
view
37
全般
携帯
のディズプレイに出ている表示で電池の残り具合をキャラクターにする...
質問者が納得
with Pooh!の機能を使えば、電池や電波のマークを一括で変更できます。with Pooh!については、↓こちらをご覧ください。http://www.sanyo-keitai.com/au/w41sa/feature/origi.shtml
6126日前
view
22
1
2
3
4
この製品について質問する
ログイン