W52CA
x
Gizport

W52CA Au Music Portの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Au Music Port"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ジャケットの画像をドラッグして、ジャケット写真が表示されるところにおくだけですよ。画像サイズは小さいもので十分だと思います。画像はネットで探してもいいし、携帯で撮った画像でもOKです。au Music Portにはジャケット画像検索の機能はなかったと思います。それから、歌詞をau Music Portで後付けする方法はないんじゃないかと思います。
6029日前view159
全般
 
質問者が納得au Music PortはXPかvistaしか対応していないと思います。それもvistaは最近対応するようになったので、対応版をHPからダウンロードしていれたような気がします。http://www.au.kddi.com/ezweb/service/lismo/download.html
6006日前view13
全般
 
質問者が納得>携帯に挿入したmicroSDにアドレスを保存する際も、10件ずつ保存作業が出来るのですが、最初の1件しか情報が記録されていません。Windowsアドレス帳でしょうか?左下に「登録する」(だったかな?)のボタンはありませんか?これをクリックすると、表示されている情報が登録されて次の情報が表示されます。
5518日前view41
全般
 
質問者が納得残念ながらW52CAは対応しておりません・・・対応機種一覧LISMO Player & LISMO PortCASIOCA001 EXILIMケータイ W63CA G'zOne W62CA http://www.au.kddi.com/lismo/taiou_lismoport.html
5534日前view34
全般
 
質問者が納得63CAは、以前の52CAに比べ、縦も横も2倍の大きさの物を表示出来る画面が搭載されているため、以前のデータを63CAで再生できても、中央に小さくなってしまい、大きく表示出来ないというのは、これが原因です。 それとキー操作がもたつく件ですが、これは、この機種に限ったことではなくW54S、W54SA、W56Tなどから搭載されるようになった、auの新しい部品が関係しています。ワンセグを見ながらメールを打ったり、インターネット閲覧中にメモ帳を起動して、文字を控えておいたり、なんてことが出来るようになった反面、操作...
5551日前view27
全般
 
質問者が納得auは携帯で撮った動画はQuickTimeを利用するようにと言うようになっています。なのでQuickTimeを利用してみてください。参考にhttp://www.au.kddi.com/movie_mail/QuickTimeダウンロードhttp://www.apple.com/jp/quicktime/home/win.html
5867日前view201
全般
 
質問者が納得au music portは、WMA、AAC、WAVの形式なら取り込むことができます。MP3形式の場合、例えば↓こちらのソフト等を使い、MP3→WMA変換すると、au music portにインポートできるようになります。http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se172873.htmlWMA変換した後の具体的な方法は以下の通りです。1.携帯に付属していたCDから、携帯のUSBドライバをパソコンにインストールする。2.その後、au music portをパソコンにインス...
5929日前view20
全般
 
質問者が納得一度au Music Portをアンストールしてください。auのインストール手順ではUSBドライバーをインストール後au Music Portをインストールするようになっています。逆の場合はPCが携帯を認識しない可能性があるようです。(不具合防止のため)au Music Portの個人データは残したままでアンストール可能です。方法はまず通常どうり「プログラムの追加と削除」まで行き「au Music Port」を選びアンストールしてください。そうすると「au Music Portのアンストールを開始します」と...
5940日前view29
全般
 
質問者が納得>転送方法は au Music Portからインポートして携帯におくりました。なぜau Music Portを使う? PCフォルダを使わないと認識しないですよ。あとQuickTime Playerのバージョンが気になります。補足>microSDとカードリーダーないと駄目なんでしょうか、、、microSDは欲しいところですね。貼ってあるURLを見ても書かれていますが動画の場合は「MicroSDカード PRIVATEAUDFD_MA に MAV_****.3G2 の名前でコピーする」となっていますその機種はPC...
5988日前view98
全般
 
質問者が納得ミュージックプレーヤで音楽が聞きたいのならSD-JukeboxVer.4とSDMI対応のカードリーダーを用意してください。これだけで一万円近い出費となるのでパソコンを買い換えた方がよいですけど。
5999日前view29
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する