W54S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"修理"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得同じ機種を持っているわけではありませんが、質問文から推測して使いすぎだと思います。それだけ使っていればそんなものです。連続待受け時間というのは何もしないでそのまま放っておく状態での時間です。その時に使っている機能などでも変化します。おそらく不具合ではないと思いますね。長く使っていて持ちが良くなる事はありません。むしろ逆です。>たしかにメールはかなりやってるし、ウェブも繋ぎっぱなしって事も多いし、ずっと待ち受け画面を開いてるし・・・。>これがやはり原因なんでしょうか?そうですね。画面を開きっぱなし...
5924日前view13
全般
 
質問者が納得職場の同僚はAUショップにて在庫端末と交換してもらったそうです。ショップにて相談してみてください。あと修理完了報告書は必ず保管して置いてください、修理履歴が確認出来ますので後々同じような症状が出た時にいつドコのショップでどの様な修理をしているか説明&証明出来ます。私がW52Tの時に同じ内容で何度も出しに行ったのですが購入から1ヶ月以上過ぎてるから所期不良とは言えないと断られましたが完了報告書を提示して直してもらってからマダ数週間です!!と強気で言えました
5938日前view12
全般
 
質問者が納得その端末が気に入ってるなら修理しかないですが、初期のKCP+であるW54SA・W54S・W56Tは無料で機種変更できるはずです! !そして修理の件ですが安心ケータイサポートに加入してるなら無料で出来ますが加入してないなら最大で5250円です! !*水没してない条件で…
5563日前view34
全般
 
質問者が納得これはOEM(相手先ブレンドでの供給)での製造元と販売元との関係ですauをはじめ現在の携帯会社の携帯端末の販売方法は自社ブランドでの供給(OEM)での発売なので責任関係から言うとユーザーからの修理は携帯会社(今回の場合はau)が行うのですメーカーは製造のみ担当しているだけで、サポートはやっていません重要なサポート(電池の不具合やリコールなど)はメーカーからプレスリリースがありますが、メーカーが直接ユーザーに連絡をすることは有りません別の例で言うと、パソコンにインストールされているWindowsはマイクロソフ...
5940日前view28
全般
 
質問者が納得その携帯が対応しているか分かりませんが、ワンセグ見まくってませんか??ワンセグを見れば4時間ぐらいで電池はほぼなくなります!
5941日前view28
全般
 
質問者が納得該当機種は持っていないのでお答えは出来ませんが、もし回答がない場合、下記のサイトから説明書をダウンロードしてhttp://www.au.kddi.com/manual/w54s/index.htmlを参考にしてください。
4734日前view12
全般
 
質問者が納得SoftBankですと、地方では繋がりにくいです。実家に帰ると圏外・・・という友達も何人かいます。都市部ですと、問題なく使えます。ちなみに、北海道ですと、auが一番エリアカバー率が高いです。電波に問題がなければ、どっちでも大して変わらないと思いますよ。
5044日前view20
全般
 
質問者が納得携帯の処理能力にもよりますが、機能を複数同時に使用すると処理落ち(処理しきれないこと)になることがあります。ショップで修理した直後になるということはそこでの修理で携帯に負担になることがあった可能性が高いかと思われます。取扱い説明書等に記載がない場合、下手に触るよりショップに持って行き、相談するのが一番だと思います。
5022日前view47
全般
 
質問者が納得充電器がわるいです。ケーブルを直接接続している場合、線が大変細いために、ストレスで半断線状態になっていると考えます。充電器に置いて充電する場合、接触不良がかんがえられます。とりあえず、車載かpc用充電ケーブルでも購入して使ってみてください。
5080日前view86
全般
 
質問者が納得早ければ1週間ぐらいで帰ってきますよ! !
5602日前view10
  1. 1

この製品について質問する