W54SA
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"修理"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得保証書が有れば1年間有効なので無料だと思いますよ。
5723日前view31
全般
 
質問者が納得W54SAは初代KCP+端末でネットなどではW56T・W54S同様にダメダメ機種といわれているのでしょうがないと思います…今のKCP+端末でもダメダメなのに…なのでKCP端末ならネットや文字入力もスムーズだし電池も今よりは良いと思いますよ! !*私の経験的には東芝(T)シャープ(SH)京セラ(K)は電池の持ちが悪い気がします。。。KCPかKCP+かはウィキペディアなどで型番を検索すれば出てきますよ! !
5728日前view31
全般
 
質問者が納得充電のケーブル?から充電しないで卓上フォルダから充電してみてはどうですか?それで充電できれば携帯のコネクタ部分の故障?でなおしたきゃ修理って感じですね! !それでも駄目なら携帯本体がおかしいと思うのでショップに持っていくしかないと思いますよ。
5785日前view33
全般
 
質問者が納得ショップで正規に購入したのであれば、メーカー保証期間、つまり1年間に何度も故障があれば、交渉すれば交換することまれにあるようです。ただし、無料というわけではなく、フルサポート解除料を無料にした上で他の機種との差額を払う、といった例をきいたことがあります。質問者さんの場合はどうなんでしょうね。まだ1年以内なら、がんばって交渉してみてください。噂によると、ショップでは特別機種交換の権限はないそうなので、157の、しかも権限のあるポストの人と交渉しないとダメみたいです。もしも、持込の場合は、製造年月日からは3年間...
5673日前view13
全般
 
質問者が納得W54SAは新しいOSのKCP+を採用しているため、不具合がとても多いんですよね。次のW61SAやW61T、W61Sまで待てば改善されていたのかもしれません。消えてしまったデータはおそらく元に戻らないかと思います。とりあえず、アップデートで不具合は改善されるかもしれません。アプリなど初期のデータはSANYOサイトでダウンロードできると思います。(SHARP製品は確認済み)
5916日前view12
全般
 
質問者が納得「安心ケータイサポート」の月額料を支払っていないと、ついサポートが受けられないものと勘違いされている方もいらっしゃいますが、無料会員サービスということで有料会員ほど厚遇はされませんがそれでも10500円の負担でリニューアルすることができます。 素直に修理依頼、もしくは修理見積もり依頼をされることをおすすめします。
4148日前view68
全般
 
質問者が納得k_zzt_slcさん 外装交換は10500円です。
4502日前view75
全般
 
質問者が納得機能/設定⇒ユーザー補助→メンテナンス→携帯チェックメニュー⇒簡易チェック機能/設定⇒ユーザー補助→メンテナンス→ケータイのアップデート一度電源を切って(又は電池パックを抜いて)から再度電源を入れて様子を見てみてください! !それで直らないならauショップへ行ってみてください!!
5305日前view29
全般
 
質問者が納得貴方の携帯の状態や料金プランなどが全く分からないんで分かりませんが多分症状がひどくなければ最大で5250円で済みますよ! !安心ケータイサポートに加入していれば0円で出来ますが水没してたりするとそれ以上掛かる場合があります! !
5558日前view30
全般
 
質問者が納得修理する事は可能ですが、¥10,500はかかると思います。(金額は定かではありません。)1度auに見積もりを出された方が宜しいかと。。オークション等で、白ロムを購入された場合ですがロッククリア済みならばICカードを差し替えればOKです。ロッククリアしてない機種ならば、auショップに持って行きロッククリアしてもらなければ使用出来ません。手数料は¥2,100です。翌月の請求額に足されます。料金プランは、別に変更はしなくても構いません。
4709日前view29
  1. 1

この製品について質問する