W63CA
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"保存"26 件の検索結果
全般
 
質問者が納得PRIVATEの中のAU_INOUTフォルダです。ここが携帯から見たPCフォルダになります。もしこのフォルダが無い場合は「携帯で作ってください。」適当な写メ等をmicroSDのPCフォルダにコピーすれば作られます。PCからはこのAU_INOUTに対する「ファイルの書き込み/削除」以外はやらないようにしてください。これ以外のフォルダは隠しファイルで制御しており、PCからファイルの書き込みや削除をして整合性が崩れると携帯からフォルダが読めなくなったり、最悪全ファイル詠めなくなります。
5246日前view139
全般
 
質問者が納得パソコンを持ってないならYouTubeはできますよ! !MyTudeと携帯で検索してみてください! !ニコニコ動画は無理ですね…
5261日前view48
全般
 
質問者が納得要するにW63CAで表示できないサイズの物なんですね。EZwebで見たときはEZサーバーが携帯で表示できるように縮小していますが、これを保存すると元の画像が携帯に入り、それが再生できない、という仕組みです。デコメについては、「添付自動受信」がオフになっていませんか?補足データフォルダ→サブメニュー→フォルダ使用状況 を確認してみて下さい。件数か容量がオーバーしていませんか?デコメ受信はいちいち全部保存してくれちゃってますので、受信デコレーションを消すだけで結構件数が稼げますよ。
5276日前view250
全般
 
質問者が納得質問者様は恐らく写真を撮影する時に「カメラモード」で撮影されていませんか?W63CAでカメラ機能を起動させた時、上から順番に・フォト(壁紙モード)・フォト(カメラモード)・ムービー…といった様に内容が幾つか表示されていると思います。その際に二つ目の「カメラモード」を使用して撮影した場合、サイズが大きくなり自動的にSDに保存される様になっています。カメラモードでの撮影は、あくまで「印刷した時に綺麗に印刷されるためのサイズ」で撮られる様になっているのです。ですから容量も大きいですし送受信も携帯なら定額ではない場...
5295日前view41
全般
 
質問者が納得PCのSDに挿しすと自動的に窓が出てからフォルダーを順々に入って行っても無いって事ですよね?右クリックのプロパティの中に「読み取り専用」と「隠しファイル」と詳細がありその中の「ファイルをアーカイブ可能にする」にチェック入れてから「隠しファイル」にチェックと再生専用にチェック入れてみてください。これで試して見てください。
5304日前view46
全般
 
質問者が納得単なるばぐですよ私なんてメール送られてないときありましたからこんなところできくよりAUに直接いったほうが手っ取り早いですよー
5068日前view47
全般
 
質問者が納得とりあえず1度電源を切って(又は電池パックを抜いて)から再度電源を入れて様子を見てみてください! !それでも直らないなら↓をやってそれでも直らないならauショップへ行くしかないですね…機能/設定→ユーザー補助→メンテナンス→携帯チェックメニュー→簡易チェック機能/設定→ユーザー補助→メンテナンス→ケータイのアップデート
5391日前view41
全般
 
質問者が納得マイクロSDカードへ入れれば 携帯へ入りますよ!
5191日前view21
全般
 
質問者が納得◆WindowsPCで保存して携帯に送る方法開いたブログの保存したい画像を右クリック→なぜかファイル名がimg○○○.txtになるので、img○○○.gifに変えて保存保存したファイルをメールで自分の携帯に送る。本体グラフィックフォルダに入っている場合はEメール装飾データ内のデコレーションエモジというフォルダに移動する。またはatago_ogataさんの書かれたように携帯をUSBでPCにつなぎマスストレージ接続し、ドライブPRIVATEAU_INOUT というフォルダにコピーする。送り終わったら接続を外し...
5439日前view21
全般
 
質問者が納得分からなかったらまずは検索しましょうね手通常ネットで画像を取るとQVGA(240×320)かWQVGA(240×400)になってるはずです!!しかし、最近の携帯の画面はFWVGA(480×854)になってて480×854の画面で240×320を表示しても240×534余るので余った回りが白くなります…なのでその画像を画像編集⇒トリミング⇒壁紙(ワイド)⇒リサイズして大きい画像にしてから待ち受けなどに設定してください! !
5214日前view11

この製品について質問する