XMINI
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ICカード"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得可能ですね。再発行手数料の2,100円さえ払えば…しかし、仰るとおり発信はできません。
5411日前view72
全般
 
質問者が納得まず、ICカードはauからの貸与品ですので、無断で返却しないということは、あまりよろしくないです。SIMは紛失したと言うのでしょうか。恐らくそれでは以前のSIMを無効にされてしまうと思います。俗に言われる、シネシネ電波です。また、できる作業、できない作業は、電波オフにして試してみたものと同じだと思います。LISMOは可能だと思いますが、au BOXはわかりません。
5127日前view69
全般
 
質問者が納得機種によりますがXminiは生きてるICカード入れないとLismoは使えません。解約済のICカードでは無理。使える方法ありません。
5388日前view203
全般
 
質問者が納得au関係者です①:全部大丈夫です。ワンセグを見るために差し替える・・・というのもありですね^^。②:おっしゃるとおりです。
5486日前view59
全般
 
質問者が納得W52TはIC対応機なので新しいIC対応機を買う=端末増設です。機種変更で買うとICカードが変わり手数料2100円発生します。ちなみにロッククリアは今回は当てはまりません。(持込増設)基本的に自分が前買ったIC対応機はICカードが変わらない限りいつでもICカードを挿す事で使えるので(誰かがロッククリアしない限り)質問内容の使い方をする事ができます。(ICカード=電話番号と思って下さい)但し安心ケータイサポート加入の場合、補償が受けられるのは新しく購入した機種のみ(今回でいうとXmini)なので注意して下さい...
5486日前view141
全般
 
質問者が納得そもそもau携帯はICカードが入っていないとワンセグ(X-miniは非対応ですが…)やLISMOやアプリは使えませんよ…ウォークマンとして使う方法はまずICカードをX-miniに入れてauショップにT001と本人確認書を持って行って(X-miniは持ってかなくても良い)店員に適当な理由を言って『ICカードを再発行してください』と言ってICカードを再発行してもらえばX-miniはウォークマンとして使えるしT001は今まで通りの電話番号やアドレスで使えるし有料コンテンツもそのまま使えるし料金プランも変わらないの...
5428日前view130
  1. 1

この製品について質問する