K701
x
Gizport

K701 ゼンハイザーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ゼンハイザー"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得心当たりないですね~。港大通りのすみやにないかな?(インター降りて弥生線越えたあたりの左側)あとはまっすぐ南下してコジマ、蓼原大橋を越えて国一南のYAMADAあたりはどうでしょう。昔みたいにレコード店が少なくなってしまって、今ではそういうお店はなかなかないですよね。置いてあってもパッケージに入ったものしかないんで困ります。
5311日前view187
全般
 
質問者が納得edition8に関して主観ですがお答えします。音質面について、さすがにこの価格帯ということもあり非常に満足しています。一般的な携帯用途のヘッドホンに比べ全ての音が鮮明に聞こえ、特にシンバル等の金属音に時々ハッとさせられます。重視される低音部について、他の低音を売りとするヘッドホンのぼわついたものに比べると量は少なく思いますが、不足しているわけではありません。よく締まった良質な低音を過不足なく聞かせてくれます。音の傾向では若干のドンシャリですがフラットに近いため、特に苦手なジャンルはなさそうです。個人的には...
4651日前view66
全般
 
質問者が納得Web上を見るかぎりはAT-HA25Dは可もなく不可もなく、といった評価のようです。あくまでも個人的意見ですが、自分でしたらAT-HA2を含めIC1~2個のヘッドフォンアンプをこの金額では買わないでしょう。http://sigmapoo.blog123.fc2.com/blog-entry-72.htmlhttp://saitama-audio.com/SAITAMA_HA2/at_vs_saitama.htmlむしろこの紹介記事http://www.asahi.com/digital/column04/T...
5412日前view129
全般
 
質問者が納得HD650を使っています。ヘッドホンアンプの付いたUSBサウンドインターフェースを使えば、音質は劇的に良くなります。今、話題なのが、Dr.DAC2DXです。http://www.audiotrak.jp/product/DR_DAC2_DX/実売価格は4万円ぐらいです。以前、この機種の古いバージョンのDr.DACを使っていましたが、ノイズも全くなく、また、インピーダンスの高いHD650も十分に鳴らすことができました。
5448日前view419
全般
 
質問者が納得HD650を所有しています。インピーダンスが高いので、iPodなどのポータブルプレイヤーに直挿しだと十分な音量は得られません。μAMP109G2は知りませんが、オーディオテクニカの一番安価なヘッドホンアンプでも十分な音量が得られました。また、プリメインアンプのヘッドホン端子でも十分な音量が得られますので、μAMP109G2でも大丈夫ではないでしょうか。私はRAL-24192UT1で聴いていますが、2時の位置で爆音です。「ボーカルが浮くような」という表現はよくわかりませんが、HD650で聴く女性ボーカルは艶っ...
4616日前view72
全般
 
質問者が納得ご予算に問題なければ、今お持ちのヘッドホンをバランス化されては如何ですか。当然アンプもバランス型が必要になりますが。当方はネットで公開されているバランス型ヘッドホンアンプを自作しましたが、立体感と超低域の出方が増しました。機種により変わるとは思いますが、ためしてみるのも手です。しかし、『価格は基本的に無制限』とは羨ましいですね。
4790日前view60
全般
 
質問者が納得HD650は再生環境を選びますが、うまくハマった場合にはすごい音質になります。K701は無難にどんな音源とも合うと思います。> できればxperia arcやパソコンに直押しして使いたいです><じゃあどっちも不向き。スマホやPCのヘッドホン端子ではパワー不足。ヘッドホンの能力が十分に引き出せずにストレス溜まる可能性あり。もっと能率がよくて安いドンシャリのヘッドホンにしたほうがいいんじゃないでしょうか。
4756日前view22
全般
 
質問者が納得実際 仕様とかじゃ図れない部分もあるので聴いて買ったほうがいいですよ。 自分の聞き慣れたCDを持って、聞かせて貰えば特徴をつかみやすい易いかと。 あくまで私個人の聞いた感想ですのでそう貴方が感じるかは不明ですが書いておきます。 まずAKGもゼンハイザーもプロのマイクでも良く知られたメーカーです。 どっちのヘッドフォンもオープンエアータイプで音漏れはかなり酷いですが(正直音量あげると スピーカーで聞いてるよりマシだけど同じ部屋にいる人にはまるきこえ) 装着感 AKG K701のがいいです。そこそこ動いても...
4535日前view64
全般
 
質問者が納得 音量が取りづらいかどうかはインピーダンス(Ω)と能率(db)で決まります。 3dbの上下で、インピーダンス倍/半分と同じだけ音量の取りにくさが変わります。つまり100db(60Ω)のヘッドホンと97db(120Ω)のヘッドホンの音量は同じぐらいということになります。 例えインピーダンスが1000Ωでも、感度が120dbなどになればiPodでも十分に駆動できますし、インピーダンスが20Ωだろうと感度が70dbなどであれば強力なアンプが必要です。 K701にアンプが必要とされるのは能率が悪いためで、む...
4569日前view79
全般
 
質問者が納得X-N7NXの背面の左上に「TAPE OUT」というピンジャックの出力端子がありますよね?名称から録音にしか使えないと思ってるかもしれませんが、ボリュームや音質調整などのプリ機能を通らないオーディオの標準のアナログ音声出力ですので、当然使えます。ただ、「TAPE IN」に繋いだ機器の音だけは(本来の使い方=TAPE OUTに同一の機器を繋いだ時に音がループすると困るので)出力しないよう設計されている可能性はあります。そこまでは実際にその機器が無いと確認できないので、自分で確かめるか、ONKYOのサポートに聞...
4603日前view42
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する