CTH-461
x
Gizport

CTH-461 の使い方、故障・トラブル対処法

 
60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得【補足読みました】 基本的に、ペンタブレットのペンは、 同じintuosシリーズ内であっても互換性はありません。 intuosで互換性がないので、 基本的にBambooも互換性はないと思います。 修理依頼を一度してみるのも良いかもしれませんが、 1万弱は見込んでおいた方が安全かもしれません。 最悪、本体ごと新しく良いものを買った方が良いかもしれません。 ご参考までに。 ワコムストアで探せばペンだけ売っていると思いますよ。 http://tablet.wacom.co.jp/store/
4948日前view23
全般
 
質問者が納得人の手はいつも震えているものです。 壊れているわけではないと思いますよ。 あなたの技術がない、もしくはペンタブの感度が良すぎるのではないでしょうか? 感度が良いと手の動きにすばやく反応するので、線がぶれたりします。 ペンタブの設定を変えると良いと思いますよ。
4943日前view14
全般
 
質問者が納得ペンタブ・・・ ドライバかペンモードの詳細設定な気がしますが、 会社に聞く方が早くて正確。
4951日前view8
全般
 
質問者が納得ペンタブ・・・ ドライバ入れてダメなら、会社に聞くのが早くて正確。 SAIの公式掲示板とか。 http://www.systemax.jp/ja/sai/
4958日前view5
全般
 
質問者が納得両方とも動きますよ ただメモリは増やした方がいいと思います 2GBなら2×2GBでディユアルチャンネルで使った方が動作が速くなります
4968日前view77
全般
 
質問者が納得私は絵を描く仕事をしていますが業界では比較的 ・Wacom Sサイズ Bamboo Comic CTE-450/W1 の方を使っています。 もしも今後同業への就職をお考えでしたらこちらを買ってなれていた方が良いと思われます(^^) ☆補足を見て… 機能的には特に差はありません(^^) フォトショ等でショートカットを多様しているようでしたら ・Wacom Sサイズ デジ絵作成入門機 コミスタMini付属 Bambooコミック CTH-461/S1 のほうが良いかもですが… 補填:Sサイズは一寸...
4982日前view14
全般
 
質問者が納得インターネットからはダウンロードしませんよ。 付属のCDまたはDVDがついてくるので、それをインストールします。
5014日前view25
全般
 
質問者が納得こんばんわ。 まず値段が違いますよねComicの方が若干高いと思います。何らかの付加価値がないと値段は高くはなりません。Comicの付加価値は付属されているソフトです。K0の方はソフトは付いていません。タブレットは両方同じものです。 Comicにはイラストや漫画を描くソフトが付属しています。セルシスのComicStudio、Illuststudioをご存知でしょうか、前者は有名な漫画作成ソフト、後者は去年発売されたイラストを描くことに特化したソフトです。Comicにはこの二つの機能制限版がバンドルされてい...
5031日前view18
全般
 
質問者が納得下記の方法を試してみてください。 WACOMサポート よくあるご質問 「Windows 7/Vista環境で丸い輪のようなものが表示される。」 http://tablet.wacom.co.jp/support/faq/after/det.php?id=1198
5030日前view4
全般
 
質問者が納得お絵かきソフトじゃなくてドライバの再インストールはしましたか? 単にPC再起動で直ることもありますが試しましたか?
5044日前view4

この製品について質問する