CTH-461
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"線"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得えっと、まず、Macユーザーなのにbamboo comic買われてしまったのですね,,,,,, CTH-461/S1 たしかPainterエッセンシャルズ4はMacOSX(10.5.8以上)にも対応していたのでそちらでも試して頂きたいのですが >>先端の丸い方で書いてみると消しゴムになって尖っている方で書いてみるとノート?のようなが出てきます。 これは普通のことですよ.....尖っているところそれはペン先で描画用のツールが使えて 丸いところはデフォルトでは消しゴムツールです。 私は上位モ...
4470日前view106
全般
 
質問者が納得こんにちは。 ワコムのサポートに解決方法が記載されてますので、 新しいドライバーをダウンロードください。 http://tablet.wacom.co.jp/support/faq/after/det.php?id=2418
4892日前view85
全般
 
質問者が納得こんにちは。 ドライバーが正しくインストールされていたら、「すべてのプログラム」からファイルとして、「ペンタブレット」、又は「ワコムタブレット」がありませんか? 無い場合は、インストールが正しくされていないようです。 下記の回答も参考にしてください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1153048146
4803日前view15
全般
 
質問者が納得私が使っているのは、これです。 http://www.comicstudio.net/ おすすめかもしれません・・・。
5051日前view16
全般
 
質問者が納得こんにちは。 ペンタブのMac用ドライバをインストールしていますか? ペンタブについてきたディスクに入っているのは、 古いペンタブの可能性があります。 WACOM方式HPでお使いのペンタブの型番、MacDSX10.7を選択し、 インストールしてみてください。 また、インストール後ペンタブをつないで、 Dockかアプリケーションフォルダにあるシステム環境設定を起動し、 その他の欄の右下に「ワコムタブレット」というアイコンがあるのでクリックすると、 タブレットの設定ができます。 ご自分にあった設定をして閉じ...
4363日前view27
全般
 
質問者が納得SAIの良くある質問の中に対応策が書かれています。 一度確認してください。 http://www.systemax.jp/ja/sai/faq_tablet.html#deltabdat
4734日前view10
全般
 
質問者が納得システムの復元で、異常が出る前の日付の状態に戻れるでしょうか? 戻れない、もしくはまだ調子が悪いようでしたら、東芝のサポートへ連絡してください。
4757日前view9
全般
 
質問者が納得簡単な質問ですが、ドライバーはインストーされましたか?あと<すべてのプログラム><ペンタブレット><ペンタブレットのプロパティー>の設定画面見れますか?
4902日前view27
全般
 
質問者が納得人の手はいつも震えているものです。 壊れているわけではないと思いますよ。 あなたの技術がない、もしくはペンタブの感度が良すぎるのではないでしょうか? 感度が良いと手の動きにすばやく反応するので、がぶれたりします。 ペンタブの設定を変えると良いと思いますよ。
4943日前view14
全般
 
質問者が納得ペンタブ・・・ ドライバ入れてダメなら、会社に聞くのが早くて正確。 SAIの公式掲示板とか。 http://www.systemax.jp/ja/sai/
4958日前view5
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する