CTL-470
x
Gizport

CTL-470 タブレットの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"タブレット"30 件の検索結果
全般
 
質問者が納得こんにちは。 ソフトの設定を変えていないなら、設定ファイルの削除を行ってみてください。 ------------------------ [スタート]-[すべてのプログラム]-[Bamboo(またはペンタブレット)]から「Bamboo(またはペンタブレット)設定ファイルユーティリティ」を開きます。「ログインユーザの設定ファイル」にある「削除」をクリックし画面が消えるまでお待ち下さい。 これで治らないなら、お使いのソフトで筆圧設定をされるとよいかと
4356日前view178
全般
 
質問者が納得タブレットドライバは正常にインストールされていますか?まずはそれをご確認ください。 XPからOSを変えた、ということでしたらOSとタブレットドライバが対応していませんから不具合が起きる可能性があります。 正常にインストールできていなければ下記URLにて最新のタブレットドライバのインストールプログラムをダウンロードし、インストールを行ってください。(インストール前には既存のタブレットドライバはアンインストールしてください) http://tablet.wacom.co.jp/download/down1.ht...
4416日前view194
全般
 
質問者が納得最近、同様の質問をいくつか目にします。 もしかしたら初期不良ってこともあるかも知れません。サポートセンターに聞いてみた方がいいと思います。
4588日前view178
全般
 
質問者が納得こんにちは。 「Bambooの設定」画面より、ペン先の感触または、ダブルクリックの距離を自分にあう設定に調整してみてください。
4642日前view232
全般
 
質問者が納得補足について: >失礼しましたWindows7です。 下記はSAIの対応表です。 右側の最低動作環境を見ていただくとわかると思います。 ここにWindows7の記載はありません。 http://www.systemax.jp/ja/sai/ 下記はWindows8での非推奨を公表したHPです。 http://www.systemax.jp/ja/sai/devdept.html このように非対応、非推奨の場合購入するのも、 使用するのもユーザーの自己責任になってしまうのが ソフトです。 私は仕事でAd...
4152日前view169
全般
 
質問者が納得ペンタブレットはWACOM製品が定番ですよ。 「プリンストンテクノロジー マウスパッドタブレット ワイドモニタ対応(ホワイト)PTB-MT2WH」 この製品のことは知らないのでいいか悪いかは書けませんが、 筆圧感知しなかったという質問を以前見たことがあります。 正確にこの製品だっったかはわからないのですが、 製品名は「プリンストンテクノロジー」でした。 質問した人だけの現象かもしれませんが。 予算がないのなら、お金を貯めてから WACOM製品を購入した方が、 私は良いと思います。
4221日前view4
全般
 
質問者が納得http://oekakigakusyuu.blog97.fc2.com/blog-entry-514.html http://review.kakaku.com/review/K0000328850/#tab http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n29881 http://review.kakaku.com/review/K0000292458/#tab
4253日前view20
全般
 
質問者が納得USBケーブルの接続がきちんとされているか確認してください。 初期不良の可能性もあるので一旦ケーブルを挿し直してみてください。 これでも不安定な場合はケーブルかペンタブ本体側の初期不良なので 購入店もしくはメーカーサポートに連絡して交換してもらってください。 ケーブルはUSB-microUSBのケーブルが使えます。 Androidのタブレット接続用等で安く売られてるので一度検証用に購入しても良いかも。 (充電用ではなくデータ通信ができるタイプを買ってください)
3780日前view71
全般
 
質問者が納得肝心なことが判りません。 ずっと普通に使えていて挿し込みも正常にできていたのに、最近になって使えなくなってゆるんでいる、ということですか? でしたらケーブルを引っかけたなど何かの理由で端子部分が変形してしまったのかも知れません。とりあえずケーブルを変えてみるしかないでしょう。
4200日前view516
全般
 
質問者が納得こんにちは。 ドライバーはインストールされましたか? 補足 他のソフトを使っても同様なことが起これば、不良かもしれませんが、 他のソフトでならないなら、設定ファイルの削除をしてみて下さい。
4130日前view151

この製品について質問する